AR体験の進化
2025-03-14 12:04:27

シンガポールの幻想的なAR体験「ImagiNite」にさらなる進化

シンガポールの「ImagiNite」がAR体験に革新をもたらす



株式会社ワントゥーテンがシンガポール・セントーサ島で提供するナイトエンターテイメント「ImagiNite」が、2024年に新たなAR体験を導入しました。これにより、訪れる人々は異なるロケーションから幻想的なデジタルアートをマルチアングルで楽しむことができるようになります。

「ImagiNite」とは?



「ImagiNite」は、シンガポール政府機関Sentosa Development Corporation(SDC)による「Sentosa Sensoryscape」のナイトプログラムであり、光、音、映像、ARを駆使したインタラクティブなデジタルアート展示を展開。様々な五感を刺激し、参加者を魅了します。

シンガポールの新たな観光名所として知られ、毎晩無料で行われるこのイベントでは、セントーサ島の自然や技術を融合した幻想的な体験が提供されています。

マルチアングルARの導入



今回、「ImagiNite」では新たにマルチアングルARが導入され、観客は360°からの視点でデジタルアートを楽しむことができるようになりました。鑑賞する場所や角度によって異なる光景が広がり、毎回新たな発見があります。この新たな体験は、来場者自身が動くことで視点が変わり、インタラクティブな楽しさを提供します。

Senseriの神秘的な存在



「ImagiNite」には、セントーサ島の神秘的な守護者であるSenseriが登場します。Senseriは夜になるとその姿を見せ、来場者は彼に出会うことができます。彼のデザインは、セントーサ島の鮮やかな花々とサンゴ礁のモチーフが融合されたもの。今回のAR技術により、来場者は異なる視点からSenseriの姿を体験でき、まるで異なる物語にいるかのような感覚を味わえます。

スマートフォンを駆使した新体験



新たに導入されたARの演出では、スマートフォンを通じてリアルタイムで視点を変化させることが可能です。これにより、来場者は光の軌跡を追いながら、まるで目の前で起こっているかのような臨場感を味わえます。この体験は「感情を通じて体験する」ことを重視しており、リアルタイムの位置補正技術により自然な存在感を持つSenseriとの遭遇が可能となりました。

セントーサ島の未来を感じる



「ImagiNite」は、セントーサ島の未来を感じさせる新たな観光名所となっています。来場者は、五感を巡るガーデンを通じてSenseriと出会い、非日常的な体験をすることができます。AR技術によって、目には見えなかったものが可視化され、歓びや驚きを生み出します。

この体験は、セントーサ島を訪れた人々の心に深く刻まれ、忘れられない思い出となることでしょう。

株式会社ワントゥーテンの革新



株式会社ワントゥーテンは、人々の好奇心を刺激し、没入感を創出することをミッションとしています。エクスペリエンスデザインやAI/XRソリューションを駆使し、様々なプロジェクトに取り組む先進的な企業です。シンガポールの「ImagiNite」や、東京のお台場でのプロジェクションマッピングなど、様々な経験を提供しています。

この新しいAR体験契機に、ぜひ「ImagiNite」を訪れてみてはいかがでしょうか。心躍るデジタルアートの世界が待っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

会社情報

会社名
株式会社ワントゥーテン
住所
京都府京都市下京区烏丸通四条下ル水銀屋町620COCON烏丸4階
電話番号
075-748-1160

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。