ヌーラボ、「バックオフィスDXPO 東京 ‘24 夏」に出展 - プロジェクト管理ツール「Backlog」がバックオフィス業務の効率化を支援
株式会社ヌーラボは、2024年7月23日(火)〜7月24日(水)に東京ビッグサイトで開催される「バックオフィスDXPO 東京 ‘24 夏」に出展することを発表しました。同社が提供するプロジェクト管理ツール「Backlog」は、開発者向けのツールというイメージが強いですが、人事、総務、経理といったバックオフィス業務の効率化にも役立つツールとして、今回の展示会で広く紹介されます。
「バックオフィスDXPO 東京 ‘24 夏」は、管理部門(バックオフィス)とDXソリューションを提供する企業とのビジネスマッチングに特化した展示会です。今回の展示会には、人事、総務、経理などの管理部門に従事する方々が多く来場すると予想されます。ヌーラボは、これまで直接お会いする機会が少なかったバックオフィス部門の担当者の方々に、「Backlog」がどのように業務効率化に貢献できるのかを、具体的な事例を交えながら紹介します。
「Backlog」がバックオフィス業務をどのように支援するか
ヌーラボは、自社の管理部門でも「Backlog」を導入し、全社でコラボレーションを促進しています。「Backlog」は、タスク管理だけでなく、Wiki、Git、ガントチャートなどの機能を備えており、チームで情報を共有しながら、プロジェクトを円滑に進めることができます。
例えば、人事が実施する「入退社の手続き」や、労務宛に届く「書類の発行依頼」、総務が窓口として対応する「各拠点の備品発注」など、バックオフィス業務における様々な場面で「Backlog」を活用することができます。
ヌーラボは、「Backlog」がバックオフィスの皆様の”働くを楽しく”するサポートになると考えており、今回の展示会を通じて、多くの方に「Backlog」を知っていただくことを期待しています。
「Backlog」について
「Backlog」は、プロジェクト管理・タスク管理ツールとして、世界で120万人以上のユーザーに利用されています。業界・業種を問わず、様々なチームの協業を促進してきた実績があります。
「Backlog」の主な特徴は以下の通りです。
親しみやすいデザインと操作性
タスク管理、Wiki、Git、ガントチャートなどの豊富な機能をオールインワンで提供
人数無制限で利用可能
ヌーラボについて
ヌーラボは、「Backlog」の他に、オンライン作図ツール「Cacoo」や組織の情報セキュリティ・ガバナンスを高めるための「Nulab Pass」を提供しています。これらのサービスを通じて、チームや組織のコミュニケーション、コラボレーションを促進し、働き方改革を支援しています。
展示会概要
イベント名:バックオフィスDXPO 東京 ‘24 夏
開催日時:2024年6月23日(火) 09:30~18:00 / 2024年6月24日(水) 09:30~16:00
会場:東京ビッグサイト
主催:ブティックス株式会社
公式サイト:https://dxpo.jp/real/box/tokyo/
* ヌーラボのブース位置:働き方改革・健康経営展エリア「5-50」
ヌーラボのブース訪問予約
バックオフィスDXPO 東京 ‘24 夏サイト内「Backlog」ブース訪問予約ページよりご予約ください。
まとめ
ヌーラボは、「バックオフィスDXPO 東京 ‘24 夏」に出展し、プロジェクト管理ツール「Backlog」がバックオフィス業務の効率化に貢献することをアピールします。同社は、今回の展示会を通じて、多くの方に「Backlog」を知っていただき、バックオフィスの働き方改革を支援していくことを目指しています。