夏の味覚、フルーツわらび餅の登場
暑い夏が近づく中、「佳日の果実 まるさんかじつ」から新たに登場したのは、贅沢なフルーツを使用した「ブルーベリーわらび餅」と「マンゴーわらび餅」です。今回はその魅力をじっくりとご紹介します。
ブルーベリーわらび餅
まずは、茨城県小美玉市の「やわらぎファーム」で栽培された大粒のブルーベリーを使用した「ブルーベリーわらび餅」。有機肥料で大事に育てられたこのブルーベリーは、特別栽培のため味わいが格別です。クリームチーズ餡との組み合わせにより、甘みと酸味のバランスが絶妙で、一口食べるごとにブルーベリーの風味が口いっぱいに広がります。
また、別添えのリキュールをかけることで大人の味わいに変化させることも可能。大人から子供まで幅広い年代に愛される一品です。価格は540円(税込)で、すでに好評を博しています。
マンゴーわらび餅
続いてご紹介するのは、沖縄県西表島の「アララガマ農園」で収穫された完熟マンゴーを使用した「マンゴーわらび餅」。このマンゴーは、一口かじるごとに芳醇な香りが広がり、まるでトロピカルな楽園にいるかのような体験を提供します。滑らかな食感と爽やかな風味が特徴のこのわらび餅は、リッチな味わいが楽しめ、一度食べたら病みつきになること間違いありません。こちらの販売は7月下旬からで、価格は594円(税込)です。
夏季限定のドリンクも登場
わらび餅と一緒に楽しむおすすめの夏季限定ドリンクもご紹介。昨年も大好評だった「氷結かじつのわらびもちソーダ」は、国産のフルーツとカラフルなわらび餅を組み合わせた爽やかなソーダ。暑い日の一休みにぴったりです。一方、新たに加わった「わらびもち抹茶ラテ」は、まったりとした抹茶ラテの中にプルプルのわらび餅を合わせました。黒蜜を加えることで、さらに深い味わいになる一杯です。
- - 氷結かじつのわらびもちソーダは600円(税込)
- - わらびもち抹茶ラテは550円(税込、黒蜜追加は+20円)
催事情報
現在、茨城県鹿嶋市に本店を置く「丸三老舗」が、千葉県柏市の高島屋柏店にて長期出店中。そこで販売される「極パイナップル大福」や「極ブルーベリーマスカルポーネ大福」など、涼を感じさせる夏限定の美味しい和菓子も楽しめます。
まるさんCafeのかき氷も
さらに、「まるさんCafe」では和菓子職人によるこだわりのかき氷も提供開始しています。新鮮なフルーツや和素材を使用したふわふわのかき氷は、暑さを忘れさせるひんやり感が魅力です。
最後に
「佳日の果実 まるさんかじつ」のフルーツわらび餅は、夏の手土産や贈り物にも最適です。地元の無農薬・有機栽培のフルーツを使用した、贅沢なスイーツをこの夏、ぜひ味わってみてはいかがでしょうか。
公式ホームページやSNSをフォローすると、最新情報や限定メニューの情報をいち早く手に入れることができます。是非この機会に足を運んでみてください!