只見線特別ツアー - 奥会津の魅力を発見
2024年、秋の訪れと共に楽しめる只見線の特別ツアーの開催が決定しました。奥会津の自然や紅葉を堪能し、地域の特産を通じて深い体験ができる内容となっています。観光シーズンにぴったりのこのツアー、詳細を見ていきましょう!
ツアー概要
この特別旅行は、三つのプログラムに分かれています。それぞれのプログラムは、紅葉の美しい車窓や地元の郷土料理、さらにはドキドキの冒険を提供します。参加者は、ただの観光ではなく、奥会津の深い魅力に触れることができる貴重な体験が待っています。
1. J-POWER連携インフラツーリズム
- - 出発日:2024年11月2日(土)~11月3日(日)
- - 旅行代金:39,800円~44,800円(大人1名)
- - 募集人数:30名(最少催行人員20名)
このツアーでは、特に人気を集めている「SLばんえつ物語」と「只見線」に乗車し、絶景を楽しむ贅沢な旅。特に見逃せないポイントは、通常は公開されていない田子倉ダムの内部見学。紅葉に包まれた只見川の景色を堪能しつつ、ダム見学ができるのは、他では味わえない体験です。また、参加者全員にオリジナルグッズがプレゼントされるのも嬉しいポイント。
2. 自然を感じながら地元食材を楽しむ!屋外レストラン
- - 出発日:2024年10月5日(土)~10月6日(日)
- - 旅行代金:69,800円~75,800円(大人1名)
- - 募集人数:30名(最少催行人員25名)
この日にだけ実施される特別企画「屋外レストラン」では、奥会津の絶景を眺めながら、地元食材を使用したメニューを楽しめます。料理長が特別に考案したレシピは食にこだわる人にも満足できる内容です。さらに、第一只見川橋梁ビューポイントを訪れ、散策を通じて奥会津の歴史や文化を学ぶこともできます。
3. 歴史を知る「沿線ウォーク」
- - 出発日:2024年9月27日(金)~9月28日(土)
- - 旅行代金:39,800円~44,800円(大人1名)
- - 募集人数:30名(最少催行人員20名)
このプログラムでは、只見線地域コーディネーターとともに、只見線沿線を歩きながら、地域の歴史や名所を巡ります。また、宿泊施設では地元の食材を使った郷土料理の夕食が用意されるほか、イベントも楽しめるのが特徴です。
完全予約制
いずれのツアーも、参加希望者は予約が必要です。「日本の旅、鉄道の旅」のサイトから申し込むことができます。交通の便や天候により、内容や日程が変更される可能性もありますので、参加を検討されている方は早めの予約をお勧めします。
まとめ
秋のひととき、奥会津の自然と食を満喫できる只見線の特別ツアーは、今から楽しみなラインアップ。地域の魅力を再発見する旅に、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。