神戸トレイル大会2025
2024-12-19 11:57:56

神戸で開催!2025年のトレイルランニング国際大会開催決定

2025年のトレイルランニング国際大会が神戸で開幕!



世界唯一のトレイルランニングシリーズ、「Golden Trail World Series(GTWS)」が、2025年のカレンダーを発表しました。今年も日本での開催が決定し、開幕戦は神戸で行われます。多くのトレイルランニングファンにとって、待望のイベントです。

開幕戦は神戸で開催



2025年4月19日(土)、兵庫県神戸市摩耶山掬星台にて、GTWSの開幕戦が行われます。この日は、都市型トレイルエンターテインメント・フェスティバル「KOBE TRAIL 2025」と同時開催されることが発表されました。神戸の特異な地形を生かし、山と街、大自然と都市が融合した新感覚のレースを楽しむことができるでしょう。

KOBE TRAIL 2025の魅力



「KOBE TRAIL」は、六甲山地を舞台にし、その美しい環境を最大限に活かしています。特に、展望台「摩耶山掬星台」は日本三大夜景の一つとしても有名で、素晴らしい眺望と共にレースを楽しめる点が魅力です。

コースは「フラワーループ・コース」と呼ばれ、スタート地点とフィニッシュ地点が同一で、ループ状になっているため、選手と観戦者が何度もコミュニケーションを取れる設計になっています。このような設計は日本でも稀に見るもので、トレイルランニングのエンターテインメント性を大いに引き出します。

Golden Trail World Series 2025 概要



GTWSは2018年にサロモンによって設立され、毎年世界各地で開催されます。2025年も8つのレギュラーシーズンのレースが予定されています。選手たちは自らのベスト成績をもとにポイントを獲得し、最終戦ではポイントが2倍に!下記が今季のレーススケジュールです。

  • - 第1戦(神戸トレイル): 4月19日(土) - 約21.3km、標高差2109m
  • - 第2戦(中国・河北省): 4月26日 - 約24.2km
  • - 第3戦(イタリア): 5月17日 - 約26km
  • - 第4戦(スペイン): 5月25日 - 約42km
  • - 第5戦(アメリカ): 6月22日 - 約21.7km
  • - 第6戦(メキシコ): 6月29日 - 約32km
  • - 第7戦(オーストリア): 8月2日 - 約28km
  • - 第8戦(スイス): 8月9日 - 約31km
  • - グランドファイナル: 10月9~12日 - 詳細は後日発表

参加エントリーについて



現在、KOBE TRAIL 2025への参加エントリーが始まっています。レースの詳細や参加方法は公式ウェブサイト(www.kobe-trail.com)で確認できます。多様な競技カテゴリーが用意されており、初心者から上級者まで参加でき、多くのランナーとの絆を深めるチャンスです。詳しい情報が気になる方は、ぜひ公式ページを訪れてみてください。

イベントの主催と後援



このイベントはKOBE TRAIL大会事務局が主催しており、神戸市や神戸観光局が後援しています。また、特別協賛としてサロモンが参加することで、トレイルランニングの普及と発展に寄与しています。

サロモンは、1947年にフランスで創業し、現在では世界的なマウンテンスポーツブランドとして知られています。デザイン、エンジニアリング、スポーツの専門家が協力し、優れた製品を提供しています。サロモンの公式サイトやSNSもぜひチェックしてください。

トレイルランニングを通じて新しい体験を楽しみ、体力向上を図る絶好の機会です。神戸で開催される世界規模のトレイルイベントに参加してみませんか?皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

会社情報

会社名
アメアスポーツジャパン株式会社
住所
東京都新宿区新宿6丁目27番30号新宿イーストサイドスクエア6F
電話番号
03-6381-2700

トピックス(スポーツ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。