空き家対策の協定
2024-11-20 17:47:18

栗東市とクラッソーネが結ぶ空き家問題への新たな取り組み

空き家問題の解決に向けた新たな第一歩



滋賀県栗東市と株式会社クラッソーネが、空き家の除却を推進するための連携協定を締結しました。この取り組みは、全国で増加する空き家の問題に対処するための重要なステップです。栗東市内における空き家の適切な管理を目指し、安全で安心な暮らしを実現することを目的としています。

空き家問題の現状



最近の統計によると、日本全体で空き家は約900万件、空き家率は約13.8%と、過去最高となっています。特に滋賀県では、賃貸や売却用を除いた空き家の数が4万8000戸に達しており、栗東市にも約400件の空き家が存在しています。こうした状況を受けて、自治体構築が進められることは急務となっています。

栗東市の取り組み



栗東市では、空き家等対策計画を策定し、放置された空き家の利活用や管理が不適切な空き家の解消に向けた施策を展開しています。この連携協定の締結により、空き家の除却をより円滑に進めるべく、クラッソーネの技術とリソースを活用することになります。

クラッソーネの役割



株式会社クラッソーネとしては、全国2,000以上の専門工事会社とのマッチングサービスを提供し、持つ豊富な経験とデータをもとに解体工事のDX(デジタルトランスフォーメーション)を推進してきました。これまでに14万件以上の利用実績があり、栗東市への抜擢はこうした累積した実績によるものです。今後は「すまいの終活ナビ」を活用して、空き家の管理に必要なデータ提供を行います。

新しいサービスを活用した具体的な内容



  • - 解体費用や土地売却査定を提示する『すまいの終活ナビ』
このサービスでは、土地や建物の条件を入力することで、解体費用や土地の売却査定価格を手軽に把握でき、空き家の解体に関する不安を軽減します。

  • - 『お困り空き家の連絡フォーム』の導入
迷惑な空き家を簡単に報告できる連絡フォームを通じて、地域住民が自治体に情報を提供し、問題解決に寄与します。

  • - 空き家価値を査定する『空き家価値査定シート』の提供
空き家の構造や土地の情報に基づき、放置した際の経済的コストや解体費用をまとめたレポートを作成し、所有者が適切な管理や利活用を考えるための資料となります。

このように、栗東市とクラッソーネの協力によって、市民が自らの住環境を改善する手助けが強化されることが期待されています。

代表者のコメント



栗東市の竹村健市長は、この連携協定により、市民が空き家の問題に対して積極的に関わるきっかけになることを期待しています。また、株式会社クラッソーネの川口哲平代表は、「空き家問題の解決には自治体と民間の協力が不可欠」と語り、今後の取り組みに意気込みを示しています。

今後の展望



この取り組みは、栗東市だけでなく、全国的にも注目される事例となるでしょう。今後も連携を深めながら、空き家問題の解決に向けた取り組みを進化させることが期待されます。地域の住民がお互いに協力し、共に安全で支え合う社会を形成するために、この連携協定の実施は重要な局面と言えるでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社クラッソーネ
住所
名古屋市中村区名駅5-7-30名駅東ビル4F
電話番号
052-589-8085

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。