アイスバックスとヴィブラム提携
2024-08-29 18:50:03

H.C.栃木日光アイスバックスとヴィブラムの新たなパートナーシップの全貌

H.C.栃木日光アイスバックスとヴィブラムジャパンの提携



H.C.栃木日光アイスバックスが、イタリアの高性能ラバーソールメーカー、ヴィブラムジャパン株式会社とオフィシャルパートナーシップを締結したことを発表しました。この提携により、選手たちの活動がさらにサポートされることになります。

ヴィブラムジャパンの技術力に期待


このパートナーシップは、ヴィブラムの最先端技術を搭載したソールを提供することで、選手のパフォーマンス向上に寄与することを目的としています。具体的には、滑りやすい濡れた氷の上でも安心して歩くことができる「VIBRAM ARCTIC GRIP A.T.(ヴィブラム アークティック グリップオルテライン)」というソールを使用したシューズが、チームトレーナーや設備管理者に提供されます。これにより、安全な試合運営を支えることができます。

キッズエスコートセレモニーの充実


さらに、ホームゲーム時の特別なイベントである「キッズエスコート」もヴィブラムのサポートにより充実します。選手たちが入場する際、子ども達がエスコート役を務めるこのセレモニーは、彼らにとって特別な体験となることでしょう。エスコートを担当する子ども達は、同じく「VIBRAM ARCTIC GRIP A.T.」を装備したシューズを履くこととなり、安心して任務を遂行することができます。

ヴィブラムの歩み


ヴィブラムは1937年に北イタリアで設立され、登山界に革命をもたらした「Carrarmato(カラルマート)」、通称「タンクソール」の開発者として知られています。アウトドア産業に変革をもたらしたその技術力は、現在も世界中の多くのフットウェアブランドから支持されています。アスレジャーやセーフティシューズなど、幅広い用途の高性能ラバーソールを提供しており、その名前は多くの人々に親しまれています。

このたびのH.C.栃木日光アイスバックスとの提携は、選手たちだけでなく、地域の子ども達にも新たな体験を提供する素晴らしい機会です。今後、このパートナーシップを通じてどのような新しい取り組みが生まれてくるのか、大変楽しみです。ヴィブラムジャパン株式会社の公式ウェブサイトでは、彼らの最新情報や製品についても紹介されていますので、ぜひチェックしてみてください。ヴィブラム公式HP

会社概要


  • - 会社名: ヴィブラムジャパン株式会社
  • - 代表者: 眞田くみ子
  • - 日本支社所在地: 東京都中央区京橋2-7-14 ビュレックス京橋513


画像1

会社情報

会社名
株式会社栃木日光アイスバックス
住所
栃木県日光市松原町17-1
電話番号
0288-53-5166

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。