クリーンアーキテクチャ実践ガイド
2024-07-17 10:58:32

「クリーンアーキテクチャ」を実践!Webアプリ開発の設計と実装を学ぶ書籍『手を動かしてわかるクリーンアーキテクチャ』

「クリーンアーキテクチャ」の概念を理解し、実践的なWebアプリ開発をマスターする



株式会社インプレスより、ソフトウェア設計パターン「クリーンアーキテクチャ」を実践的に学ぶ書籍『手を動かしてわかるクリーンアーキテクチャヘキサゴナルアーキテクチャによるクリーンなアプリケーション開発』が2024年7月19日に発売されました。

本書は、Robert C. Martin氏が考案した「クリーンアーキテクチャ」を基に、Webアプリケーション構築における具体的なコード例を通して解説しています。単なる理論の説明にとどまらず、従来のソフトウェア設計における問題点、クリーンアーキテクチャがどのようにそれらを解決するのか、そして設計におけるトレードオフまで掘り下げて解説することで、実践的なスキル習得を支援します。

わかりやすい構成と豊富なコード例で理解を深める



本書の大きな特徴として、1つのアプリケーションを通して解説を進めることで、アプリケーションがどのように成長していくのかを自身の経験と照らし合わせやすく、理解を深められる点が挙げられます。さらに、設計方法に関して複数の選択肢を提示し、それぞれのメリット・デメリットを詳細に分析することで、開発者が最適な設計を選択するための指針を与えます。

ソフトウェア開発者にとって必読の書



本書は、以下のようなソフトウェア開発者におすすめです。

ソフトウェア設計に興味を持っている開発者
クリーンアーキテクチャとは何か、実装方法を知りたい開発者

書籍の内容



本書は全15章構成で、クリーンアーキテクチャの特徴からWebアプリ開発における具体的な実装方法までを網羅しています。

前半章では、クリーンアーキテクチャの特徴と従来の開発手法との違いについて解説します。

第1章: 保守容易性
第2章: 従来の多層アーキテクチャの何が問題なのか?
第3章: 依存関係の逆転
第4章: パッケージ構成に関する戦略

後半章では、実装コードとともにWebアプリ開発の手法を解説します。

第5章: ユースケースの実装
第6章: Webアダプタの実装
第7章: 永続化アダプタの実装
第8章: アーキテクチャの構成要素に対するテスト
第9章: 境界を超える際のモデルの変換
第10章: アプリケーションの組み立て
第11章: 短絡的な実装への意図した選択
第12章: アーキテクチャ内の境界の維持
第13章: 複数の境界づけられたコンテキストの管理
第14章: コンポーネント基盤のアプローチ
第15章: アーキテクチャの決定

著者について



著者: Tom Hombergs(トム・ホンベルグス)
ソフトウェアエンジニア、著者。シンプルさを追求し、複雑なものを分かりやすく分解することに情熱を注いでいます。
訳者: 須田 智之(すだ ともゆき)
* 15年以上SI企業で勤務した後、独立。ソフトウェア開発者向けの技術書の翻訳で定評があります。

本書は、ソフトウェア開発の設計・実装スキルを向上させたい開発者にとって貴重な一冊となるでしょう。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
株式会社インプレスホールディングス
住所
東京都千代田区神田神保町1-105神保町三井ビルディング
電話番号
03-6837-5000

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。