名古屋分身ロボカフェ
2024-10-07 19:44:05

名古屋で注目の分身ロボットカフェ、障害者の新たな職場体験の場

2024年11月、名古屋市にて「分身ロボットカフェ DAWN ver.β」が開催される。開催期間は11月1日から17日までの17日間で、会場はリッチモンドホテル名古屋納屋橋だ。障害や病気により外出が難しい人々が、分身ロボット「OriHime」を通じて接客業務を担うこのカフェの目的は、彼らの社会参加を促進し、孤独の解消を目指すことにある。近年、この分身ロボットの利用が進み、特に企業や公共機関での採用が進展している。

株式会社オリィ研究所が運営するこのカフェでは、重度の障害を持つ人も「パイロット」として活躍するチャンスが提供されている。彼らは遠隔操作でオーダー受けや配膳、さらにはコミュニケーションを行うことで、新たな働き方を模索している。さらに、愛知県下の特別支援学校の生徒たちが「遠隔就労体験プログラム」を受ける機会もあり、実際に働く先輩パイロットから接客技術を学ぶことができる。このように、実際の業務体験を通じて、障害者雇用の促進が期待されている。

分身ロボットカフェは、これまで福岡や札幌、広島、京都でも開催されてきた。オリィ研究所では、「オリヒメ」がもたらす可能性を広めることに力を注いでおり、名古屋の開催はその一環として位置付けられる。多くの企業が障害者雇用の重要性を認識し始めており、参加者たちが社会でどのように機能できるかを考えるきっかけとなるだろう。

また、キャラバンカフェとしての形式を取り、地域での障害者雇用の啓発にも繋がることが期待されている。開催期間中は、日々新たな「オリヒメパイロット」が誕生し、彼らがどのような体験をするのか、多くの人々が注目している。バイオジェン・ジャパンの支援も得て、特別支援学校の生徒たちに遠隔操作の接客技術を教えることで、次世代の障害者雇用も育てる狙いがある。

「オリヒメ」は、ただのロボットではなく、彼らの社会参加を可能にするためのツールである。これにより、外出が困難な方でも、社会とのつながりを持つことができる。この活動を広げるために、地域の企業にも協賛を募ることが明らかになっている。地域においても多様な働き方を実現し、全ての人に居場所を提供することが求められている。

もし、あなたもこの分身ロボットカフェでの新たな試みに参加したいと思ったら、事前予約が必要だ。各種メディアからの取材も受け付けており、関心のある方は早めに問い合わせを行うことをお勧めする。いつ訪れても新たな感動が体験できるこの場所で、未来の仕事の形を考えてみてはいかがだろうか。参加者が共に作り上げるこのカフェは、社会の多様性を示す貴重な場となることだろう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

会社情報

会社名
株式会社オリィ研究所
住所
東京都中央区日本橋本町3-8-3日本橋ライフサイエンスビルディング3
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。