ホテル雅叙園東京の「月アフタヌーンティー」
東京都目黒区に位置するホテル雅叙園東京では、2024年10月5日から11月15日までの期間限定で、特別なアフタヌーンティー「月アフタヌーンティー」を提供します。このイベントは、東京都指定有形文化財「百段階段」で開催される企画展「月百姿×百段階段~五感で愉しむ月めぐり~」に合わせて行われ、秋の訪れを楽しむ素晴らしい機会です。
秋の味覚を楽しむスイーツ
「月アフタヌーンティー」では、月をテーマにした多彩なスイーツが並びます。栗がたっぷり詰まった「和栗のパウンドケーキ」や、月の光を模った「早生柿のパンナコッタ」など、一つ一つが芸術品のようです。特に、ペストリー料理長の生野剛哉が六甲山の秋の風景からインスパイアを受けて作り上げた、ミニサイズのかぼちゃタルト「紅葉」は注目の逸品です。アーモンドと白餡を使用したタルトの上には、裏ごししたかぼちゃ餡が美しく盛り付けられています。
セイボリーとドリンクの選択肢
スイーツだけでなく、セイボリーも充実。栗とマッシュルームのサラダをトリュフ風味のムースで覆った「栗のムース トリュフ風味」など、目を引くお料理が揃います。また、ドリンクには、ホテル特製のブレンドティーやコーヒーが楽しめます。
魅力的な企画展も見逃せない
「月アフタヌーンティー」の開催に合わせて、同日より「月百姿×百段階段」の企画展もスタートします。この展示では、浮世絵師・月岡芳年による「月百姿」から、10点以上の作品が展示されるほか、現代アーティストによる月をテーマにした作品も登場します。文化財としての「百段階段」を背景に、月とアートの共演が繰り広げられ、来場者は幻想的な空間を堪能できます。
実施概要
この特別なアフタヌーンティーは、New American Grill “KANADE TERRACE”にて提供され、料金は通常が6,600円、グラスシャンパーニュ付きは8,470円、企画展のチケット付きプランも用意されています。また、事前予約をお勧めしますので、公式サイトや電話にて手続きを進めてみてください。
まとめ
ホテル雅叙園東京の「月アフタヌーンティー」は、深まる秋を感じながら、月の情景を楽しむことができる特別なイベントです。友人や家族との素晴らしいひとときを分かち合い、芸術体験と食の両方を味わってみてはいかがでしょうか。ぜひこの機会をお見逃しなく!