Notta Memo発売開始
2025-06-16 09:23:12

AIボイスレコーダー「Notta Memo」一般発売開始のご案内

AIボイスレコーダー「Notta Memo」が誕生



AI議事録サービス「Notta」との連携を実現したボイスレコーダー『Notta Memo』が、2025年6月16日より一般に販売を開始しました。この製品の登場により、ユーザーの皆様にはより高品質で効率的な音声記録の体験が提供されます。

ビジネスシーンでの音声記録の重要性


近年、ビジネスシーンにおいて音声を記録することがますます重要になっています。会議やインタビューなどでの情報の正確な記録を求める声が高まる中で、AIを活用した議事録作成ツールの需要も増加しています。Nottaは長年にわたってソフトウェアベースの議事録作成サービスを提供してきましたが、ユーザーからの「もっと簡単に、どこでも高品質な音声を記録したい」という要望に応えるため、専用ハードウェアとして『Notta Memo』の開発に踏み切りました。

『Notta Memo』の特長


1. 高音質録音機能


このボイスレコーダーは、4つのMEMSマイクと1つの骨伝導マイクを搭載しており、会議や通話時のクリアな音声を確保します。音質は議事録作成において非常に重要で、Nottaの音声認識精度は98.86%に達しますが、高音質な録音を行うことでその精度をさらに高めることが可能です。

2. コンパクトな設計


『Notta Memo』は持ち運びやすいカード型デザインが特長です。ビジネスシーンに自然に溶け込みつつ、利用者が快適に使用できるよう配慮されています。効率的な業務運営を支援するデザインは、多忙なビジネスパーソンにぴったりです。

3. シームレスな連携


ボイスレコーダーで録音したデータはWi-FiまたはBluetoothを介して自動的にNottaアプリに転送され、すぐに文字起こしや議事録作成に利用できます。録音と議事録作成の手間を大幅に軽減するシステムは、時間に追われがちな現代のビジネスパーソンにとって非常に便利です。

今後の展望


『Notta Memo』の発売によって、ユーザーはあらゆる場所で簡単に高品質な音声を記録できるようになります。また、Nottaはさらなるサービス向上を目指し、ユーザーの皆さんが「会話から無限大の価値を発見」できるよう努めていきます。

製品情報


  • - 製品名: Notta Memo
  • - 発売日: 2025年6月16日(月)
  • - 価格: 23,500円(税込)
  • - 販売チャネル: Amazonオンラインショップ

Notta株式会社について


Notta株式会社は2022年に設立され、音声認識と自然言語処理を活用したサービスを開発しています。高水準のセキュリティを備え、上場企業や政府機関からも信頼されるサービスを提供しています。
【公式サイト】Notta株式会社


画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
Notta株式会社
住所
東京都千代田区大手町1-9-2大手町 フィナンシャルシティグランキューブ3階
電話番号
03-6820-6068

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。