防災インバスケットとは
2022-10-20 15:00:01

オンラインで学ぶ防災マネジメント「防災インバスケット」の革新性

日本は自然災害が頻発する国であり、地震や津波、風水害などの脅威に常にさらされています。特に、経済活動や人々の生活に多大な影響を与えるこれらの災害に対して、適切な対応力を育成することは不可欠です。近年、テレワークの拡大によって、企業の勤務形態やロケーションの多様化が進んだ結果、従来の防災対策が状況に合わなくなってきています。そこで、エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社は、新たな防災教育プログラム「防災インバスケット」を開発しました。

このプログラムは、被災時の現場マネジメントをオンライン上で疑似体験することを目的とし、具体的な初動対応や意思決定、優先順位の設定を学ぶことができます。受託者の強みや課題を明確にし、実践的な対応力を向上させるための道具として高く評価されています。「防災インバスケット」により、参加者は現実味のあるケーススタディを通じてリアルなシチュエーションを体験し、自らの行動を感じることができます。

防災インバスケットの特徴


「防災インバスケット」には、主に以下の三つの特徴があります。

1. 体験型のオンライン研修 : 従来の防災教育は知識を提供することが中心でしたが、このプログラムは体験ベース。オンラインで災害対応を体験することで、知識が定着しやすくなります。

2. リアルなシチュエーションの疑似体験 : アメリカ空軍で開発された「インバスケット」を使用して、参加者は設定された役割に入り込み、実際の職場で考えられる災害に直面します。この疑似体験を通じて、即座に対応するスキルを養います。

3. 専門家による監修とオリジナルアニメーション : 防災の専門家がケース設定を監修し、状況をオリジナルアニメーションで再現。視覚的な演出により、臨場感あふれるシミュレーションを提供しています。

このような新しい形の防災教育が特に重要視される理由は、自然災害が発生した際に、リーダーが的確な判断を下せる能力の必要性から来ています。「防災インバスケット」は受け身の学習ではなく、参加者が自発的に考え、行動することを促す教育手法と言えるでしょう。

日本e-Learning大賞での受賞


今年度の「日本e-Learning大賞」では、医療系eラーニング全国交流会会長賞を受賞した「防災インバスケット」は、特に優れたe-Learningコンテンツとして選出されました。この受賞は、企業や自治体、学校におけるeラーニングの有効性を強調するものであり、同時に「防災インバスケット」の新しさや独自性が認められた証です。

米国で開発されたビジネスシミュレーションを基にした「防災インバスケット」は、今後も多くの企業や団体に利用されることを期待されています。さらに、一般社員を対象とした災害意識を高めるコンテンツ「防災イマジン」や、防災士資格の取得を目指す「防災士研修」など、多岐にわたるプログラムを提供しており、全国各地での防災意識の向上に寄与することを目指しています。

私たちが直面する自然災害の脅威に備えるために、オンラインでの疑似体験を通じた新たな学びの形が、一層重要になってきています。事業継続や従業員の安全を守るためにも、「防災インバスケット」を積極的に活用し、危機時における対応力を高めていきましょう。

会社情報

会社名
エヌ・ティ・ティラーニングシステムズ株式会社
住所
東京都港区南麻布1-6-15
電話番号

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。