新たな留学奨学金
2025-01-31 15:03:30

スカラシップパートナーズが新たな留学奨学金を発表!多彩なコースで学生を支援

留学を夢見る学生へ新たな選択肢



株式会社RyuLogは、留学支援に特化した新しい奨学金プログラム「2025年スカラシップパートナーズ留学奨学金」を発表しました。このプログラムは、グローバル人材育成を目的に、多様な学生のニーズに応えるために設計されており、特に注目すべき点はその多様性です。具体的には、「女子コース」「ITエンジニア志望者コース」「地方大学出身者コース」「2026年卒生コース」「スタートアップ起業を目指す学生コース」と、5つのコースが用意されています。

新しい留学奨学金の背景



昨今、国際的な人材が求められる中で、多くの学生が経済的理由で留学を断念しています。特に円安により留学にかかる費用が増大し、多くの学生が学びたい国への挑戦を諦めています。これらの課題を解消するため、RyuLogは留学を夢見る学生たちを支援するためのプラットフォーム「スカラシップパートナーズ」を設立し、新しい奨学金制度を設けました。

この奨学金プログラムは、特に「経済的理由で留学を諦めてほしくない」という思いから生まれました。多様な背景を持つ学生たちが海外で学び、成長することで、日本全体の国際的な競争力を高めることを目指しています。

奨学金プログラムの詳細



各コースは、留学する学生の特徴や背景を考慮して設定されています。以下に各コースの概要を示します。

1. Drive Your Impact - 2026年度新卒向けコース
就職活動を控えた学生を対象に、30万円の給付型奨学金を2名に提供。

2. Rise & Revitalize - 地方学生コース
地方出身者を対象としたこのコースでも、30万円の給付型奨学金を2名提供。

3. Tech Forward - ITエンジニアコース
ITエンジニアを目指す学生に支援を行い、同様に30万円を2名に給付。

4. Fly High ! - 女子コース
女性のキャリア拡大を応援する目的で、30万円の奨学金を2名に提供。

5. DAY ZERO - スタートアップコース
起業家志望の学生を支援するこのコースでも、30万円を2名が受け取ります。

各コースには合計で10名が採択され、留学中のキャリア支援も提供されます。これには、留学前、留学中、留学後のメンタリングや研修があります。

募集要項



奨学金は18歳以上の学生を対象としており、女子コースでは社会人も対象となります。選考は各コースに基づく基準に従って行われ、応募期間は2025年1月31日から2025年2月24日まで。コースによって締切が異なるため注意が必要です。

奨学金支給開始は2025年4月以降を予定しており、選考の合格者はその後メンタリングを受けることができます。

未来のグローバルリーダー育成に向けて



RyuLogの代表 平良美奈子は、留学経験が学生の将来に与える影響の重要性を強調しています。彼女自身も文部科学省の留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」の2期生として留学を経験し、その必要性を深く理解しています。

「スカラシップパートナーズ」の設立は、今後も多くの学生が留学を法するための重要なステップとなるでしょう。詳しい情報は公式サイトで確認できます。

この新しい奨学金プログラムが、未来のリーダーたちにとって大きな力となることを期待しています。


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社RyuLog
住所
東京都渋谷区恵比寿3-7-2
電話番号
080-1766-6683

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。