玉川大学の創造性
2024-11-27 14:26:05

玉川大学とユニファーストの産学連携で新たな創造性が芽吹くオリジナルグッズ企画

玉川大学とユニファースト、産学連携の新プロジェクト始動



ユニファースト株式会社は、玉川大学と連携し、オリジナルグッズに関するプロジェクトを2024年10月からスタートさせます。このプロジェクトでは、学生たちの多様なアイデアを尊重し、「援」をテーマにした商品を共同で開発し、社会貢献を目指します。

プロジェクトの概要


この産学連携プロジェクトは、玉川大学芸術学部アート・デザイン学科の学生たちと、ユニファーストの専門家が協力する形で進められます。2024年10月にオリエンテーションを実施し、その後11月には学生たちによる中間発表が行われる予定です。

このプロジェクトでは、学生たちが提案する独創的な商品企画案について、ユニファーストの専門家から具体的なフィードバックを受ける機会が設けられています。学生たちの意見は、日常生活に役立つ新しい商品を生み出すための大きな参考となることでしょう。

学生たちの挑戦


プロジェクトの初回オリエンテーションでは、開発本部長の花畑が自社の成功事例を紹介しました。特に『着られるエコバッグ』のアイデアは、どのようにして実現したのかを学生たちに伝えました。各学生は、調査を通じて既存商品と競合する難しさを実感しつつも、自分たちのアイデアを形にするための努力を惜しまない様子が伺えました。

専門家からの助言


学生たちから寄せられた意見には、市場には既に存在する商品が多いことで新しい商品を開発する難しさについての声がありました。それに対して花畑は、自分たちが日常的に使う商品の中で「ちょっとした工夫」を加えることで、新しい価値を生み出せる可能性があるとアドバイスしました。このように、アイデアと実践を通じて社会に寄与する姿勢が求められています。

また、デザイン部長の湯浅は、問題意識を常に持ち続けることの重要性を強調しました。実際に店舗や展示会に足を運び、様々な視点で観察することが創造力を刺激し、新しいアイデアを生み出す鍵になると解説しました。

おもしろい商品への進化


ユニファーストは、これまでにも独自の商品開発に注力してきましたが、特に注目すべきは社内のオリジナルグッズ開発コンテスト「UFエジソン」です。このコンテストは、社内から募ったアイデアを商品化するプロセスを通じて、多くのユニークなアイテムが生まれています。2024年のグランプリを受賞した『ポーチにもなる応援フラッグ』は、スポーツ観戦時に使用できる実用的アイテムとしての魅力を持っています。

プロジェクト進行スケジュール


この産学連携プロジェクトは、以下のスケジュールで進められます。
  • - 2024年10月1日:オリエンテーション(玉川大学)
  • - 2024年11月5日:学生中間発表(玉川大学)
  • - 2024年12月24日:最終発表(ユニファースト株式会社)
  • - 2024年12月下旬:最終選考実施
  • - 2025年1月:デザイン調整、3月中に商品化予定

当プロジェクトを通じて、学生たちがモノづくりの楽しさと自らのアイデアを現実に結びつける経験を得られることを期待しています。玉川大学とユニファーストが創り出す新たな価値が、将来の社会にどのような影響を与えるのか、大いに楽しみです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

会社情報

会社名
ユニファースト株式会社
住所
東京都台東区浅草橋3-4-3ユニファースト本社ビル
電話番号
03-3865-3770

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。