Railsチュートリアル進化!
2020-11-13 09:30:01

五十嵐邦明氏との連携でRailsチュートリアルが新たに進化!学習コンテンツ拡充の全貌

Railsチュートリアルと五十嵐邦明氏の新たな提携



プログラミングを学ぶ人々にとって、実践的な教材は不可欠です。特にWebアプリケーションを開発するための技術を習得する際、専門的なチュートリアルが非常に重要です。このたび、Railsチュートリアルが著名な作家・講師の五十嵐邦明氏と連携を結ぶことになりました。この提携により、読者に対してさらなる学びの選択肢が増え、充実した学習体験を提供します。

Railsチュートリアルとは?



Railsチュートリアルは、Webサービスを作成しながらRuby on Railsを学ぶことができる大型チュートリアルです。SNS開発を題材にし、Git/GitHubによるバージョン管理、テストを活用した品質改善、さらにHerokuやAWSを使用した本番サーバーへのデプロイといった、実践的なスキルが身につきます。さらに、解説動画や質問対応サービスも併せて提供しているため、教育機関や企業でも広く利用されています。

2023年4月のリリース以来、多くの個人学習者だけでなく、国立大学法人やプログラミングスクールでも教材として採用されています。このように成功したプログラムが、さらなる発展を遂げようとしています。

提携の背景と実施内容



五十嵐邦明氏は、2012年に『Railsの教科書』を執筆し、多くの学びを提供してきました。彼の作品は、大学の講義でも使用されるなど、高い評価を受けています。今回の提携により、Railsチュートリアルに新たな追加教材として彼が手掛ける『RubyとRailsの学習ガイド』や『Railsの教科書』が加わります。

これにより、読者はより多様な教材を選んで学ぶことができるようになります。特に、解説動画も随時公開される予定で、視覚的な学びを重視する方にもぴったりです。

五十嵐邦明氏のコメント



五十嵐氏は、「自身が執筆した『Railsの教科書』は、大学での講義を基にしており、受講生が自分で知識を深められるような基礎力を身につけることを目的としました。同書を足がかりにRailsチュートリアルやRailsガイドを活用して、さらに学んでいくことを想定しています」と述べています。これにより、Railsを学ぶユーザーの理解が深まることを期待しています。

『RubyとRailsの学習ガイド』は、学びを進めるための「冒険の地図」としての役割を果たします。Web技術全般の中での位置づけや、次に学ぶべき技術を知ることができ、利用者の技術的な冒険をサポートします。

YassLab株式会社の紹介



Railsチュートリアルを運営するYassLab株式会社は、2013年に設立されて以来、プロダクト開発に必要な教育コンテンツを提供してきました。全体で2000ページ以上のWebテキストに加え、38時間以上の解説動画を用意しています。また、法人向けの研修プランや、大学・スクール向けの協業プランも提供し、技術の進化に合わせた柔軟なカリキュラムを実現しています。

今後もRailsチュートリアルは、読者がより実践的なスキルを習得できるよう、コンテンツを拡充していく予定です。

さらに詳細な情報は、以下のリンクからご確認いただけます。
Railsチュートリアル
事前登録ページ

この提携が実現することで、今後のプログラミング学習の風景がどう変わっていくのか、非常に楽しみです。

会社情報

会社名
YassLab株式会社
住所
東京都新宿区高田馬場1-28-10三慶ビル4階 CASE Shinjuku
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。