色鮮やかなおしぼり
2013-02-14 10:00:18
日本初!鮮やかなおしぼりが新登場。カラーでおもてなしをセンスアップ
新しいおもてなし、カラーおしぼりの革新
近年、様々なシーンで用いられる紙おしぼり。従来の白いおしぼりに代わり、ひと際目を引くカラフルなおしぼりが登場しました。特に卒業式や入学式のお祝いの席、食事の際やおもてなしのシーンで、鮮やかなヨーロピアンカラーを加えたこの新しいおしぼりは、参加者の記憶に残る印象を与えること間違いなしです。
背景と市場動向
おしぼり市場は、約40年の歴史を持ち、現在ではその市場規模が300億円を超えています。外食産業におけるファーストコンタクトや、手を拭くための便利なアイテムとして広く利用されてきた紙おしぼりですが、従来の素材には弱点が存在します。一般的には白い紙やエコ素材が使用され、その耐久性や色合いに限界がありました。そんな中、藤波タオルサービスが開発した「シルクファームドレス」は、これらの課題を克服した新しい紙おしぼりです。
カラーシリーズの魅力
この新しいカラーおしぼりは、過去3年間の研究の結果、実現しました。ヨーロッパの染色技術を取り入れ、色落ちしにくいという特長を持っています。一般財団法人カケンのテストセンターで染色堅牢度に関する基準をクリアし、高評価を得ています。さらに、シルクファームの豊富なノウハウにより、丈夫で切れにくく、肌触りの良い紙質を保持しています。
プロダクト展開と販売戦略
初年度は、グラファイトブラック、ポンパドールピンク、ホリゾンブルー、シグナルレッドの4色を展開し、今後2年以内には8色へのバリエーション拡大を予定しています。初年度の販売目標は、1000万本です。これに際し、インターネットを活用した通販サイト『e-shizai Market』や、フランチャイズネットワーク経由での販売体制を整えており、多品種小ロットの供給を実現しました。
顧客の反応と期待
実施したアンケートでは、84%の顧客がカラーおしぼりに興味があると回答しました。また、スタイリッシュさに対する期待は93%、ユニークさに対しては97%と非常に高い数字を記録しています。これらの結果は、カラーおしぼりが今後の飲食業界で受け入れられる十分な基盤を持っていることを示しています。
様々な場面での活用
この新しいおしぼりは、飲食業界だけでなく、色とりどりのデザートが並ぶパティスリーや、店舗のコンセプトカラーがあるお店、さらにはネイルサロンやエステ業界、ウエディング業界など、幅広い業種での利用を想定しています。洋服を着替えるように、店舗のイメージに合わせたおしぼりで個別のおもてなしを提供可能です。
まとめ
鮮やかな色彩を持つ「シルクファームドレス」は、おもてなしの形を進化させる製品として期待されています。今後も続々と新しいカラーが追加され、より多くのシーンで愛用されることでしょう。お客様の印象を一層引き立てる、色鮮やかなおしぼりの未来にご期待ください。
会社情報
- 会社名
-
FSX株式会社
- 住所
- 東京都国立市泉1-12-3
- 電話番号
-
042-576-9131