小倉総合車両センター見学会の開催
2024年11月3日(日)、福岡県北九州市の小倉総合車両センターで特別な見学会が開催されます。このイベントは、普段は立ち入ることができない車両センターを訪れ、貴重な鉄道車両を間近で見ることができる貴重な機会です。
イベント詳細
開催日時
- - 午前の部: 9:30 ~ 12:00(受付: 9:15 ~ 9:30)
- - 午後の部: 13:30 ~ 15:30(受付: 13:15 ~ 13:30)
開催場所
JR九州小倉総合車両センター
福岡県北九州市小倉北区金田3丁目1-1
集合場所: 正門守衛室前
アクセス:
- - JR西小倉駅から徒歩約25分
- - JR南小倉駅から徒歩約15分
- - 北九州都市高速1号線下到津ICから車で約3分
駐車場も備えているため、自家用車での来所も可能です。ただし、駐車場での事故や盗難についての責任は負いかねますので、ご注意ください。
見学プログラム
見学会は午前と午後で計画されています。午前の部では「キハ 66・67形国鉄色」や「415系鋼製車」の入換作業を見ることができます。この際、安全のため見学エリアが制限される場合があります。
午後の部でも共通して、見学開始後20分間は撮影が制限されるため、この時間を避けて撮影することをおすすめします。展示される車両は以下のとおりです:
- - YC1系(外観のみ)
- - キハ 66・67形 国鉄色(車内及び運転台の見学可能)
- - 415系鋼製車(一部の車内及び運転台の見学が可能)
オリジナルグッズ販売
過去のイベントで配布されたオリジナルグッズも販売されます。当日のお楽しみであり、売り切れ次第終了する場合があるため、早めにチェックしてください。例として、「キハ 66・67形 国鉄色」のオリジナルマグカップが販売予定(価格: 2,000円)。
参加費用
- - 午前の部: 20,000円(大人・子ども同額)
- - 午後の部: 10,000円(大人・子ども同額)
予約方法
予約は、インターネットを通じて先着順で受け付けています。クレジットカード決済のみが利用可能です。詳細は【STORES予約サイト】(
https://coubic.com/jrkyushu-travel/booking_pages#pageContent)を参照してください。予約開始は2024年10月17日(木)9:30からです。
注意事項
- - 参加者は、受付時間内にお越しください。
- - 安全のため、係員の指示には必ず従ってください。
- - 車両見学中の飲食は禁止されています。
- - 参加時には脚立や大きな荷物の持ち込みができません。
- - 一部の車両は撮影制限がありますので、無断撮影は禁止となっています。
以上から、小倉総合車両センターの見学会は鉄道好きにはたまらない一日になることでしょう。ぜひこの機会に参加して、特別な鉄道車両を体験してみてください。