フェンディの「ハンド・イン・ハンド」プロジェクトが韓国に上陸
イタリアの高級ブランド、フェンディ(FENDI)が展開する「ハンド・イン・ハンド(Hand in Hand)」プロジェクトは、アーティスティックディレクターのシルヴィア・フェンディ(Silvia Venturini Fendi)によって1997年にデザインされた「バゲット(Baguette)」を再解釈し、地元の工芸技術を用いて新たな装飾品を作り出す試みです。このプロジェクトには、世界中の職人たちとの草の根的なコラボレーションが結集されており、2024年には韓国に根を下ろすことが決まりました。
「ハンド・イン・ハンド」は、地域の職人たちの技術とフェンディの職人たちの専門性が融合し、ユニークなクリエーションが生まれることを目的としています。今回、韓国では伝統的な結び技術、メドゥプ(Maedeup)をベースに、地元の職人であるキム・ウニョン(Kim Eun-young)とのコラボレーションが実現しました。彼女は1965年からこの技術を用いており、スポットライトを浴びることになりました。
伝統技術「メドゥプ」とのコラボレーション
キム・ウニョンが手がけるメドゥプは、色と形の捉え方によって個性的なバッグを作り上げます。特に、慶尚南道の固城郡にある文殊庵からインスパイアを受けたカラーパレットは、染色した絹糸と天然素材を組み合わせることで表現されています。オフホワイトのバッグには、ドングリを用いた独特の色合いが施されており、アプリコットカラーはクズウコンを使用しています。アッシュグレーは伝統的な夕景を思い描かせるカラーです。
優れた技法とデザイン
また、このバッグに施される技術も注目に値します。朝鮮王朝時代から受け継がれた「マンス(mangsu)」技法が用いられ、特定のパターンが形状を美しく際立たせています。特に「スルシル(sulsil)」と呼ばれる光沢がある糸は、30年以上の熟練が必要で、バッグには3,432メートルものフリンジ糸が使用され、シルクの上品な光を引き立てています。
バッグの特別なアクセサリー
t
この「バゲット」を特徴づけるアクセサリーも魅力的です。サイドのノットから装飾されたアンバーには、長寿を願う桃や気品を象徴する梅の花が彫刻されています。また、バッグの正面にはゴールドメッキのメタルバックルが存在し、内側にはキム・ウニョンとフェンディのロゴが刻印されています。
ハンド・イン・ハンドの意義
「ハンド・イン・ハンド」プロジェクトは、伝統的な技術が現代に受け継がれることを目指すフェンディの重要な試みです。古代から継承されてきた技法を現代のデザインに取り入れることで、多くの人々にその魅力を伝えています。キム・ウニョンのような職人とともに、日本やアメリカ、中国などで培ってきた彼らの技術が新たな形で表現されています。
キム・ウニョンの経歴
キム・ウニョンは1942年生まれで、梨花女子大学校で室内装飾を学びました。しかし彼女のキャリアは偶然読んだ新聞記事から始まり、メドゥプの職人を目指すことに。40代で大学院に進み、1995年には個展を開催し名声を得ました。彼女は「ソウルで13人目の組紐の名人」と称され、今もなお世界中で展覧会を開きその技術を広めています。
このように、フェンディの「ハンド・イン・ハンド」プロジェクトは単なるファッションアイテムを超え、現代に伝承されるべき伝統技術の重要性を示しているのです。