県内企業交流イベント
2025-01-15 10:36:15

島根県での学生向け企業交流イベント、参加者募集中!

学生向け企業交流イベント「しまねオンライン業界研究会」



島根県内の学生にとって、地元企業についての理解を深める機会が再びやってきます。今年度初めて開催され、大変好評を得た「しまねオンライン業界研究会」が、令和7年の2月にリピート開催されることが決定しました。このイベントでは、県内の多くの企業が参加し、その魅力や業界情報を学生に直接発信することを目的としています。

開催概要


  • - イベント名: しまねオンライン業界研究会
  • - 開催日時: 令和7年2月1日(土)
1部: 10:00~12:15
2部: 13:00~15:15
※1部のみ、2部のみの参加も可能です。
  • - 参加企業数: 約100社(1部: 50社、2部: 50社)
  • - 会場: オンライン(Zoom)
  • - 対象学生: 2026年3月・2027年3月卒業予定の大学生等(低学年次の学生の参加も大歓迎です)
  • - イベント詳細: 特設サイト

このイベントは、特に県内企業への理解を深めるために設計されています。学生たちは参加企業の担当者から直接説明を受け、それぞれの企業や業界のタイムリーな情報を得ることができます。前回のイベントでも、参加学生から「県外にいながら島根の企業情報を聞けて非常に有意義だった」との声が上がるなど、非常に高い評価を得ていました。

参加の魅力


このオンライン業界研究会は、地元島根県の企業への就職を考えている学生にとって、特に価値のある機会です。県外にいても、実際に島根の企業と対話を持つことができ、自分の職業観を養う貴重な時間となるでしょう。

また、参加は無料であり、Zoomを通じて自宅からでも気軽に参加できるため、多忙な学生生活の中でも参加しやすい環境が整っています。自宅にいながら、島根の企業の魅力を直接感じ取るチャンスをぜひ逃さないでください。

お申し込み方法


イベントへ参加希望の方は、事前に特設サイトから申し込みが必要です。お申し込みは先着順となりますので、お早めにご登録ください。

連絡先

本件に関するお問い合わせは、しまねオンライン業界研究会運営事務局へご連絡ください。
  • - 担当者: 奈良井
  • - TEL: 080-3052-3386
  • - E-mail: info@newworkstyle.jp

このイベントを通じて、多くの学生が地元の企業に触れ、自分のキャリアをより具体的に描くきっかけとなることを期待しています。


画像1

会社情報

会社名
島根県
住所
島根県松江市殿町1番地
電話番号
0852-22-5111

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。