Lalamoveの配送サービス
2024-10-21 15:53:03

Lalamoveが中小企業向けの配送サービスをスタート!物流コストの削減を実現

Lalamoveが導入する新たな配送サービス



インスタント配達アプリのリーディングカンパニーであるLalamoveが、中小企業を対象とした小型軽貨物の配送サービスを開始しました。これにより、少量かつ軽量の荷物をより手頃な価格で柔軟に配送できるようになります。この新サービスは、特に食品やお弁当、書類、小型部品などを扱う中小企業にとって、大きな利点となるでしょう。

サービス内容の概要



Lalamoveの新しい配送サービスでは、東京23区をはじめ、神奈川県、千葉県、埼玉県の一部地域での配達が可能となります。配送の基本料金は距離に応じて設定されており、2km以内の配達は1,480円で、2kmから15kmの間は1kmごとに150円、15km以上の距離では1kmごとに80円の追加料金が必要です。

ユーザーは、ウェブサイトやアプリを通じて配送元と配送先を指定するだけで、近くの配達パートナーと数分でマッチングし、迅速な配送を実現することができます。もちろん、業務のニーズに応じて予約便も利用可能です。

配送ルートに関する料金の詳細は、こちらをご覧ください。

サービスエリアの拡大



これまでのサービスエリアに加え、2024年10月21日より、Lalamoveは更なるエリアの拡大を行います。具体的には、以下の地域が追加されます:

  • - 東京都: 23区、町田市、三鷹市、調布市、多摩市、府中市、立川市、八王子市など
  • - 神奈川県: 川崎市、横浜市、大和市、横須賀市、三浦市、鎌倉市、藤沢市、座間市など
  • - 埼玉県:さいたま市、川口市、越谷市、川越市、新座市、草加市、春日部市、所沢市など
  • - 千葉県:市川市、船橋市、松戸市、柏市、千葉市、習志野市、市原市など

ただし、一部エリアでは集荷が不可で、お届けのみが可能です。これにより、多彩なニーズに応える柔軟な配送ネットワークが構築されるでしょう。

配達パートナーへのメリット



Lalamoveの配達パートナーは、自身の希望に応じて勤務時間を調整できるため、少ない時間でもしっかりとした収入を得ることが可能です。その上、様々な特典も受け取ることができ、ワークライフバランスを保ちながら働ける環境が整っています。

新たに拡大したサービスエリアに伴い、Lalamoveはさらなる配達パートナーの募集も行っています。特にフレキシブルに働きたいという方には最適な機会です。

Lalamoveのアプリは、App StoreおよびGoogle Play Storeからダウンロードが可能です。より詳しい情報は、Lalamoveの公式ウェブサイトをご覧ください。

Lalamoveとは



Lalamoveは、2013年に香港で設立され、迅速で簡単、手頃な価格の配送を通じて地域社会に貢献することを目指しています。ボタン一つで中小企業や個人がプロのドライバーが運転する多様な配送車両を利用できるため、ますます便利で快適なサービスとなっています。

アジアやラテンアメリカの12の市場でサービスを展開し、地域に利益をもたらすLalamove。その今後の展開から目が離せません。


画像1

画像2

画像3

会社情報

会社名
Lalamove Japan株式会社
住所
東京都千代田区霞が関3丁目2番6号東京倶楽部ビルディング11階
電話番号

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。