2024年9月28日、さまぁ~ずの2人が韓国の港町・釜山と最大級の市場を誇る大邱を訪れるテレビ番組「世界!旅々さまぁ~ずin韓国・釜山&大邱」の第6弾が放送されます。この旅では、美味しいグルメに加えて、さまざまなアクティビティやショッピングを楽しむ様子が描かれ、視聴者にとって魅力的な内容満載です。
旅のスタート地点である釜山では、海女さんが獲った新鮮な海産物が味わえる海影島海女村を訪れ、しっかりとした刺身や、ウニキンパプに舌鼓を打ちます。地元の人々の当たり前の食文化を堪能し、海の恵みを感じる贅沢なひと時を過ごしました。
釜山の広安里ビーチでは、夏の名物ともいえる多彩なマリンアクティビティを楽しみます。特に海上アスレチックやディスコボートは、この旅のハイライトの一つで、さまぁ~ずならではのワイワイとした雰囲気が漂います。さすがに60歳目前の三村マサカズさんも、海のアクティビティで若い自分を再発見した様子が印象的です。
また、アプ山のケーブルカーに乗って大邱の市街を一望するシーンも見逃せません。映え写真を撮影するためのキャラクターとして、つぶやきシローが選ばれ、彼を模した面白い対決が繰り広げられます。
大邱では、ナイトマーケットでの食べ歩きも魅力です。西門市場には、トレンドが集まるお店がたくさんありますが、特に地元の名物料理・マクチャンを初めて体験できたのも大きな魅力。女子2人の旅もあり、昼間の西門市場でのショッピングやグルメを十分に楽しんでおり、夜とは違う雰囲気を感じ取ります。
さらに、釜山の最新アトラクションとしてジップラインも登場します。これを懸けた恒例のクイズ大会では、マニアックな釜山に関する問題が出題され、さまぁ~ずの2人の反応が楽しめます。
最後には、ミシュランガイドにも掲載されたプルゴギの人気店で新しい味を発見し、その美味しさに箸が止まらなくなる様子は、見ていてもわくわくとする瞬間です。
「世界!旅々さまぁ~ずin韓国・釜山&大邱」は、感動的な美味しさ、心弾むアクティビティ、そしてユーモアを持った旅の様子を存分に楽しめる内容となっていますので、ぜひお見逃しなく!