武田薬品、PRIDE指標ゴールド受賞
2021-11-11 15:23:38

武田薬品がPRIDE指標で最高評価「ゴールド」を受賞!LGBTQの多様性推進への取り組み

武田薬品、LGBTQへの取り組みでPRIDE指標ゴールド受賞



武田薬品工業株式会社が、LGBTQへの取り組みを評価する「PRIDE指標」において最高評価の「ゴールド」を受賞しました。この受賞は、企業がどのように多様性、公平性、包括性(DE&I)を促進し、質の高い職場環境を提供しているかを示す重要な指標です。

PRIDE指標とは



「PRIDE指標」は、2016年に設立された任意団体「work with Pride」が策定したもので、企業などの取り組みを評価する基準です。この指標では、以下の5つの分類があり、それぞれに対して評価が行われます:
1. Policy(行動宣言)
2. Representation(当事者コミュニティ)
3. Inspiration(啓発活動)
4. Development(人事制度・プログラム)
5. Engagement / Empowerment(社会貢献・渉外活動)
これに基づき、武田薬品は全ての分野で高水準な評価を得て、「ゴールド」に選ばれました。

受賞に至る取り組み



武田薬品が実施している具体的な取り組みには以下のようなものがあります:
  • - 差別的言動の禁止:行動規範やポリシーにこの内容を盛り込むことで、働く環境の安全性を確保しています。
  • - LGBTQ情報の提供:社内イントラネットでのリソースや連絡窓口の設置により、従業員が必要な情報を得られるようにしています。
  • - キャリアサイトにLGBTQ+ページ設置:外部向けキャリアサイトに専用ページを設け、差別のない就職活動を支援しています。
  • - 包括的な福利厚生:LGBTQを含むすべての従業員に対して多様な福利厚生を提供し、誰もが安心して働ける環境を整えています。
  • - ユニバーサルトイレの設置:東京と大阪の本社ビルに、性別を問わず使用できるトイレを設けています。

代表取締役の岩﨑真人氏は、武田薬品が目指す職場環境について次のように語っています:「私たちは、誰もがその個性を発揮でき、互いの存在を尊重し合う環境を築いていくことを目指しています。この受賞は、弊社の取り組みが評価されたもので、非常に嬉しく思います。」

DE&Iの重要性



武田薬品では、個人の属性にかかわらず公平な機会を提供し、従業員の能力を最大限に引き出せる環境づくりに努めています。性別や性的指向、性自認に対する理解を深めるため、DE&Iに関する研修も取り入れています。また、LGBTQに対しても心理的安全性を確保し、ハラスメントのない職場を実現するための取り組みを行っています。

具体的には、従業員のパートナーを家族として認める休暇制度もあり、無理なく休暇を取得できるよう配慮されています。従業員は、証明書を提出することなく、同性のパートナーを含めた家族のために休暇を申請することができます。

武田薬品のビジョン



武田薬品は、患者中心の価値観を重視し、全ての患者とその家族が質の高い医療を受けられる社会を目指しています。また、革新的な医薬品の研究開発を推進し、約80の国と地域で活動を展開しています。LGBTQの多様性を尊重する取り組みは、このビジョンを支える重要な要素であり、今後もさらなる進化が期待されます。

まとめ



武田薬品がPRIDE指標で「ゴールド」を受賞したことは、企業としての多様性への取り組みが社会に良い影響を与えていることを示しています。これからも、すべての従業員が誇りを持って働ける職場の実現に向けた努力が続けられるでしょう。

会社情報

会社名
武田薬品工業株式会社
住所
大阪市中央区道修町四丁目1番1号
電話番号
06-6204-2111

関連リンク

サードペディア百科事典: LGBTQ支援 武田薬品 PRIDE指標

Wiki3: LGBTQ支援 武田薬品 PRIDE指標

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。