いちご色の横浜
2025-01-31 11:43:22

横浜みなとみらいエリアで楽しむいちご色の季節!新イベント紹介

横浜・みなとみらいエリアが“いちご色”に!



2025年2月6日から3月2日まで、横浜赤レンガ倉庫にて『Yokohama Strawberry Festival 2025』が開催されます。本イベントは、いちごをテーマにした新しい楽しみ方を提案し、今年で12回目を迎えます。今回はこの期間中に、近隣の商業施設やホテルも協力し、『みなとみらい いちご巡り』を展開。ぜひこの季節ならではのスイーツや限定メニューを堪能してみてはいかがでしょうか。

イベント内容



本祭では、横浜赤レンガ倉庫のイベント広場を中心に、各店舗でのいちごを使用したこだわりメニューや特製グッズが販売されます。例えば、フレッシュ苺のチョコフォンデュパンケーキや、あまおうを贅沢に使用したショートケーキタルトなど、さまざまな逸品が揃います。

さらに、参加施設であるランドマークプラザや横浜ワールドポーターズ、横浜ハンマーヘッド、マリン アンド ウォーク ヨコハマでは、各々の特色を生かしたオリジナルいちごメニューを提供するとのこと。テイクアウト可能なスイーツから、人気レストランのビュッフェメニューまで、こだわりの逸品が目白押しです。

続いて、ホテルでも様々ないちごスイーツが登場します。ヒルトン横浜では、30種類以上のいちごを使ったスイーツビュッフェ『いちごの魅惑』が話題です。また、ザ・カハラ・ホテル&リゾート横浜の「シンパンケーキ」に乗ったいちごピラミッドや、ウェスティンホテル横浜のストロベリーデザートブッフェも見逃せません!

参加施設の一部


  • - ランドマークプラザ では、フレッシュ苺を使用したパンケーキや、あまおうのショコラショートケーキタルトが登場。
  • - 横浜ワールドポーターズ では、ICHIGOクッキーなどの新感覚スイーツが楽しめます。
  • - 横浜ハンマーヘッド では、いちごのフレンチトーストや苺とキャラメルのパフェがおすすめです。
  • - マリン アンド ウォーク ヨコハマ では、いちごアイスクリームサンドやストロベリーヨーグルトスムージーが味わえます。

“食べる”以外の楽しみ



『Yokohama Strawberry Festival 2025』では食だけではなく、さまざまな企画も用意されています。例えば、デジタルスタンプラリーでは、特定の3つの施設を巡ってオリジナルステッカーを獲得できるキャンペーンが実施されます。また、横浜アンパンマンこどもミュージアムと連携した特別キャンペーンもあり、チケット提示で特製プレゼントがもらえます。この他にも、中華街で開催される『横浜春節祭2025』とのコラボレーションで、いちご型のランタンオブジェが展示される予定です。

開催概要


  • - 期間:2025年2月6日~3月2日(雨天決行、荒天時は休業)
  • - 会場:横浜赤レンガ倉庫イベント広場
  • - 入場料:500円(税込、小学生以下は無料)
  • - 営業時間:10:00~18:00(最終入場 17:45)

横浜赤レンガ倉庫でのいちご色の季節を楽しみながら、是非このイベントに参加してみてください! スイーツだけでなく、特別な体験を通じて、心温まるひとときをお過ごしください。

  • ---

【関連サイト】
Yokohama Strawberry Festival 2025 特設サイト

  • ---


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

会社情報

会社名
株式会社横浜赤レンガ
住所
神奈川県横浜市中区新港一丁目1番1号
電話番号
045-226-1911

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。