進化するバスケ
2024-07-29 08:50:16

進化する日本のバスケとBリーグを遊び尽くす新刊の魅力

日本バスケットボールの新たな魅力を探求する一冊



2023年のバスケットボールワールドカップで、日本は見事パリ五輪への出場権を手に入れました。男子だけでなく女子も東京五輪での銀メダルという成果を残し、次なる舞台でのさらなる活躍が期待されています。また、映画『THE FIRST SLAM DUNK』がヒットし、バスケットボールへの関心が高まる中、特にBリーグへの注目が急増しています。

初心者から玄人まで楽しめる『バスケ語辞典』



Bリーグに興味を持っているものの、ルールや用語、観戦する際のポイントが分からないという声も多いです。そこで登場したのが『バスケ語辞典』です。この書籍は、バスケットボールの基本的な知識から始まり、ルールや戦術、各クラブの概要、そして注目選手の紹介に至るまで、幅広く解説しています。イラストも豊富に盛り込まれており、視覚的に楽しめる内容となっています。

バスケットボールの基礎



本書ではまず、バスケットボールの歴史や基本ルールが簡潔に説明されています。特に初心者の方には、ファウルやバイオレーションなど、ゲームの進行に関わる重要なポイントをわかりやすく解説しており、初めて観戦する際にも安心です。また、各ポジションやコート、ゴール、ボールのサイズについても詳細に触れており、基礎からしっかりと学べます。

バスケットボールの用語集



さらに、バスケ用語が五十音順で整理されているため、自分が知りたい情報をすぐに探し出すことができます。ルール、技術、チーム、選手、そして大会に関する用語が網羅されており、読者は必要な知識を容易に手に入れることができます。これによって、観戦時に専門的な用語を理解し、より深く試合を楽しむことができるでしょう。

特別インタビューとコラム



本書には、現役選手や指導者へのインタビューも含まれています。川崎ブレイブサンダースに所属する篠山竜青選手をはじめ、元Wリーグ選手の三好南穂さんや、車いすバスケ選手の香西宏昭さんなど、さまざまな視点からバスケットボールについて語られています。この対話を通じて、読者は選手が抱える情熱や思いを知ることができます。

さらに、Bリーグに関する豊富な記録も特集されており、通算得点やリバウンドのベスト10といったデータによって、各選手の実力を比較し、より具体的なバスケットボールの世界を理解する助けとなります。

著者とイラストレーターの背景



著者はバスケライターとして多くの経験を積んできた小沼克年さん。イラストはバスケやスポーツ全般に造詣の深い杆垣きららさんが担当しています。二人の協力により、本書は楽しく、かつ知識が深まる内容となっています。

書籍情報



この『バスケ語辞典』は、A5判で200ページのボリュームがあり、定価は1,980円(税込)。発売日は2024年8月5日です。バスケットボールをこれから楽しみたい全ての人々に贈る、必携の一冊です。観戦や関連イベントをより豊かにするため、ぜひ手に取ってみてください!

まとめ



このように、日本のバスケ界は着実に進化を遂げており、Bリーグがその中心となっています。『バスケ語辞典』を通じて、皆さんもバスケットボールの魅力に浸ってみてはいかがでしょうか。新しい発見が待っているかもしれません。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

会社情報

会社名
株式会社誠文堂新光社
住所
東京都文京区本郷3-3-11
電話番号
03-5800-5775

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。