3DCがCFO就任
2024-10-04 17:24:57

株式会社3DCが守屋遼一をCFOに迎え新たな成長へ向けての第一歩

株式会社3DCのCFO就任と企業成長の展望



2023年10月、株式会社3DC(以下、3DC)は、新たに守屋遼一をCFOに任命したことを発表しました。3DCは、蓄電池向けの革新的な導電助剤「Graphene MesoSponge®(GMS)」を開発している企業で、国内外の投資家から高い期待を受けています。今回のCFO就任は、さらなる成長に向けた重要な一歩となるでしょう。

守屋遼一の就任背景と意義



3DCは、2022年2月に設立されて以来、GMSの商用化を目指して積極的に研究開発と資金調達に取り組んできました。先日には国内の著名なベンチャーキャピタルなどから約5.8億円の資金を調達しており、内閣府やNEDO主催の助成金にも採択されるなど、事業の量産化が加速しています。

しかし、グローバルな電池メーカーへの材料供給や新しいビジネスの開発を進めるには、持続可能な成長戦略を策定することが必要不可欠でした。そこで、豊富な経験を持つ守屋遼一がCFOとして加わることで、3DCのビジョンを実現するための体制が強化されることとなりました。

守屋遼一の経歴とビジョン



守屋遼一は、京都大学で化学工学を学び、カーネギーメロン大学でMBAを取得しています。その後、SMBC日興証券にてM&Aや資金調達の業務に携わり、さらにマッキンゼー・アンド・カンパニーで戦略立案や企業改革に関与してきました。3DCの創業メンバーである黒田CEOと西原CSOと深い関係を持ち、企業の成長を支える有望な選手としての期待が寄せられています。

守屋は、「クリーンエネルギーを100年先の世界に届ける」という3DCのミッションに強く共感し、自らの経験を最大限に活かして企業価値向上に貢献することを目指しています。

3DCの未来とGMSの可能性



3DCは、GMSの量産化を通じて、真の脱炭素社会の実現に挑戦しています。この素材は、リチウムイオン電池や全固体電池の性能を向上させる革新的な特性を持ち、国内外の多くの企業から注目されています。2024年にはGMSの出荷も開始される予定で、今後の性能試験を進めていく方針です。

経営陣の期待と団結



CEOの黒田は、守屋の決断を称賛し、彼がチームにとって貴重な存在であると強調しました。大学時代からの友人である二人が再び共に戦えることを心から楽しみにしており、信頼関係が経営をより強固にするでしょう。

3DCはこれからも、持続可能な社会の実現に向けて、イノベーションを追求し続けます。再生可能エネルギーや新素材の分野は急速に進化しており、3DCの挑戦がどのような成果を生むのか、今後の展開に多くの期待が集まります。

まとめ



守屋遼一のCFO就任は、株式会社3DCにとって大きな転機となります。今後もGMSの商用化を進め、グローバルな市場に進出するための戦略が講じられることでしょう。3DCの成長とクリーンエネルギーの未来に向けた取り組みに注目が集まっています。


画像1

画像2

会社情報

会社名
株式会社3DC
住所
宮城県仙台市青葉区片平2-1-1国立大学法人東北大学 産学連携先端材料研究開発センター
電話番号
022-797-8073

関連リンク

サードペディア百科事典: 宮城県 仙台市 CFO 3DC 守屋遼一

Wiki3: 宮城県 仙台市 CFO 3DC 守屋遼一

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。