Dotconオンライン説明会と新型お披露目イベントのご報告
昨年、私たちPUMP MANは、新型「Dotcon+(ドットコンプラス)」を初めて紹介するオンライン説明会を開催しました。このイベントでは、YouTube、X(旧Twitter)、Instagram、Zoomなど、さまざまなプラットフォームを通じてライブ配信を行い、多くの建設業関係者や環境意識の高い視聴者に参加していただきました。皆さまからの御礼を申し上げます。
Dotcon+の革新的な特徴
今回発表した「Dotcon+」は、これまでの透水性コンクリートパネルの進化版です。従来の製品に比べ、施工時間を大幅に短縮でき、重機を使用せずに施工が可能です。これにより、自宅の駐車場などをDIYで整備することができるようになりました。また、雨水を効率よく地中にリリースできるため、都市部における雨水対策やヒートアイランド現象の緩和に寄与します。これにより、より持続可能なまちづくりが実現できるのです。
サステナブルなまちづくりへの貢献
「Dotcon+」は、ただのコンクリートパネルではなく、環境保護の重要な一翼を担う製品です。水害対策や地下水の保全に役立つだけでなく、デザイン性にも優れた美しい景観を作ることが可能です。これにより、住民や街の魅力が向上し、より住みやすい都市環境が実現します。
クラウドファンディングの挑戦
現在、私たちはブロックチェーン技術を活用したクラウドファンディングプラットフォーム「フィナンシェ」において、Dotconプロジェクトの支援を募っています。クラウドファンディングの期限も近づいており、ご興味のある方にはぜひご参加いただきたいと思います。トークン型の支援によって新しい形での応援が可能です。
支援者特典もご用意しており、残りの期間や枠数はわずかです。この機会にぜひご支援を検討ください。
フィナンシェ支援ページはこちら
ドットコンの未来
Dotconは、これからも日本発・世界基準の環境インフラ製品として成長を続け、その可能性を広げることを目指しています。持続可能な未来を切り開くために、引き続きご支援を賜りますようお願い申し上げます。我々の挑戦は、環境保護と都市の未来のための重要なステップとなります。皆さまの応援が、私たちの活動の源です。