清水エスパルスと「爆上戦隊ブンブンジャー」の特別な一日
9月28日、清水エスパルスと子供たちに人気の特撮ヒーロー「爆上戦隊ブンブンジャー」が、国立競技場にて豪華なコラボイベントを実施しました。このイベントに当社専属俳優の相馬理さんが、ブンオレンジ/振騎玄蕃役として参加し、5.5万人のサポーターたちから大歓声を受けました。
コラボに至るまでの背景
相馬理さんは静岡県清水市に生まれ育ち、幼少期からエスパルスの熱心なサポーターとして知られています。彼がブンオレンジ役に選ばれた際、ファンたちは「エスパルスのオレンジ戦隊が登場した!」とSNSで盛り上がりました。「#エスパルスブンブンジャー部」がトレンドとなり、その流れがこのコラボイベント実現のきっかけとなったのです。
イベントの内容
コラボイベントは、2つのパートに分かれて行われました。第1部では相馬さんがピッチに立ち、華麗なリフティングを披露しました。その後、共演者の宮澤佑さんを招いて悪の組織「ハシリヤン」との対決が展開されました。
第2部では、ブンブンジャーメンバーが続々と登場し、ハシリヤンとの激しい戦いが繰り広げられました。ラストにはブンオレンジとブンバイオレットが、センターポジションで見事な決めポーズを決め、会場は大盛り上がりに包まれました。観客たちは熱い応援と共に、心から楽しむ姿が印象的でした。
相馬理の感想
イベント後、相馬さんは「子供の頃から大好きな清水エスパルスとのコラボができて嬉しかった」と言いながらも、最初は緊張していたことを明かしました。しかし、ファンの皆さんの姿に勇気づけられ、緊張を忘れてショーを楽しむことができたとのことです。
「ブンブンジャーを通じてエスパルスの魅力を知ってもらえたら嬉しいですし、逆にブンブンジャーのファンの方にもエスパルスを応援してもらえたらもっと嬉しい」と熱く語りました。そして、ファンクラブを10月1日に開設することも報告し、さらなる応援を期待していました。
相馬さんは当日、自身の小学校のアルバムにはエスパルスのユニフォームを着て写っている過去があることを告白。この日のステージに立つ自分を想像すると、あの頃の自分が驚くであろうと感慨深く語りました。これからもエスパルスを応援し、勝利に貢献できる役割を務めていきたいとのことです。
相馬理のプロフィール
相馬理(さとる)は1996年10月23日生まれで、静岡県出身です。商社での勤務を経て、ABEMA「私の年下王子さま」に出演し、タレントとしての道を歩み始めました。2019年にはメンバーとともに「真夜中の12時」を結成し、イケメンYouTuberとして注目を浴びました。最近ではドラマ「スイートリベンジ」などに出演し、スーパー戦隊「爆上戦隊ブンブンジャー」ではブンオレンジとして活躍しています。
公式サイトやSNSも活用しながら、相馬さんは今後ますますの活躍が期待される存在です。
相馬理 公式サイト
X(Twitter)
Instagram
TikTok