TQタブレットの新しい試み
TQコネクト株式会社と株式会社LIFULL seniorが協力し、介護施設に入居している高齢者のための特別レンタルプラン「TQタブレット」を展開しました。このプランでは、2024年5月から導入されるこのタブレットが、家族とのコミュニケーションの架け橋となることを目的としています。
高齢化社会の現状
日本では急速な高齢化が進んでいます。これに伴い、シニア層の孤立やコミュニケーション不足が大きな問題となっています。特に、介護施設に入居することで家族との距離が生まれ、さらなる孤独感が増すことが懸念されています。この新しいプランは、特に施設に入居したばかりの高齢者とその家族が抱える不安に応えるものです。これにより、安心して新しい生活を始めるための一助となります。
プラン開発の背景
多くの子ども世代が直面する家族の心配についてお話を伺いました。「母が施設に入居したが、会いに行く時間がない」との声が多数寄せられています。このような家族の気持ちを踏まえ、TQタブレットを利用した新しい形の支援が誕生しました。
この特別プランでは、施設入居から最初の4ヶ月間、高齢者が日常的に家族と顔を見ながら会話をすることができる仕組みを提供します。これにより、距離を感じさせず、温かなつながりを保つことが可能です。「離れていても、顔を見て話せる安心感」を実現することがこのプランの目的です。
LIFULL seniorのビジョン
株式会社LIFULL seniorは「老後の不安をゼロにする」というビジョンを掲げています。業界最大級の老人ホーム・介護施設検索サイト「LIFULL 介護」を運営しながら、家族が抱える新たな不安を軽減するための様々なサービスを展開しています。新しいレンタルプランの導入によって、さらなるサポートの充実が期待されます。
レンタルプランの詳細
1.
初期登録料とタブレット利用料:税抜19,800円(税8%込21,780円)
2.
月額費用:税抜5,980円(税8%込6,578円、通信量無制限)
このプランは、短期利用から始められるため、導入のハードルを下げることが可能です。そして、実際にタブレットを使用することで、特別な技術やスキルがなくても、介護施設にいる高齢者と家族とのコミュニケーションを簡単に行うことができます。
TQタブレットの特徴
「TQタブレット」は、設定不要で簡単に使用できる製品です。「タッチレステレビ電話」や「写真付きメッセージ共有機能」などにより、遠くにいる家族とでも自然なつながりを感じられます。このタブレットの利便性を利用することで、高齢者の生活に彩りを加え、家庭との絆を深めることができます。
まとめ
このTQタブレットの特別レンタルプランは、現代社会の高齢化という課題に立ち向かうための新たな一歩です。孤立した高齢者に寄り添い、安心感を与えるこのサービスが、多くの家族の助けとなることを心から願っています。今後もこのサービスの発展に期待が寄せられています。
お問い合わせ先
ウェブサイト:
LIFULL介護入居相談室
電話番号: 0120-948-230(無料)
受付時間: 平日9:00~19:00 / 土日祝9:00~18:00(24時間自動応答)