千葉市で特別なライチの花見を体験
新たな春の訪れを感じる時期に、特別なイベントが千葉市で開催されます。高級フルーツブランド「千の葉ライチ」を運営する株式会社フロッグキューブは、2月11日から「早春・ライチ見学会」を開始します。このイベントでは、希少な生ライチの花や受粉の過程を間近で観察できる貴重な機会です。
ライチの栽培事情
国内で出回るライチは、その栽培の難しさから全体の1%に満たない希少な果物となっています。今回の見学会は、昨年度の「ライチ収穫体験」で寄せられた多くのお客様の要望から実施に至りました。ライチの花々が咲き誇る様子や、ミツバチたちが果物を受粉する生のプロセスを目の当たりにすることができ、ライチの魅力を存分に堪能できます。
イベントの詳細
「早春・ライチ見学会」は、都心からアクセスの良い千葉市で開催されます。ライチの栽培ハウスには甘い香りが漂い、参加者は園主による説明を聞きながら、実際に受粉が行われる趣深い場面を観察します。さらには、合うタイミングで6種類のマンゴーの開花も同時に楽しむことが可能です。参加者にはライチ引換券が配布され、イベント開催中に直売所で「生ライチ1パック」と交換できる特典もあります。春の訪れを感じさせるこの特別な体験に、ぜひ参加してみてください。
開催情報
- - イベント名: 早春・ライチ見学会
- - 開催日時: 2024年2月11日(火・祝)から2月24日(月・振休)まで、予約可能日限定
- - 開催時間: 毎日午前10時と11時の2回
- - 会場: 千の葉ライチ圃場(〒267-0057千葉県千葉市緑区大木戸町1159)
- - アクセス: 外房線「土気」駅から徒歩可、現地駐車場あり
- - 参加費: 一般3900円(税込)、小学生3400円(税込)
- - 参加条件: 小学生以上
- - 申込方法: 公式ホームページからの予約
- - 公式サイト: https://sennoha-litchi.com/spring/
このイベントは、国産ライチの特徴を把握し、香り高いフルーツの魅力に触れる貴重なチャンスです。人気のある体験ですので、早めの予約をお勧めします。皆様のご参加をお待ちしております。
会社情報
運営する株式会社フロッグキューブは、千葉市を拠点に高級フルーツの生産と販売を行っています。設立は2016年で、ライチ栽培への情熱を持ち続け、フルーツへの研究を重ねてきました。
春の訪れをラグジュアリーなフルーツ体験で迎え、千葉市のライチの魅力に浸ってみてはいかがでしょうか。