国際海運におけるGHG削減対策の議論が開始されるMEPC82

国際海運におけるGHG削減対策の議論が開始されるMEPC82



国際海事機関(IMO)が、2023年9月30日から10月4日までの間、英国ロンドンで第82回海洋環境保護委員会(MEPC 82)を開催します。この重要な会合では、国際海運からの温室効果ガス(GHG)の削減に向けた新たな対策が議論される予定です。

GHG削減に向けた具体的な取り組み



MEPC 82では、前回のMEPC 80で策定された「2023 IMO GHG削減戦略」に基づいて、国際海運からのGHG排出目標達成に向けた中期的な取り組みが議論されます。この目標には、2050年までのGHG排出ゼロおよび2030年までにゼロエミッション燃料等の使用割合を5〜10%に引き上げることが含まれています。

さらに、日本は欧州諸国と連携し、化石燃料を使用した船舶に対する課金およびゼロエミッション燃料船への還付を行うという経済的手法を盛り込んだ条約改正案を提案しています。
また、燃料のGHG強度を規制する新たな制度も議論の対象となっています。

条約改正案の重要性



多くの国から条約改正案が提出されており、これらの提案がまとめられることで、国際海運の環境対策が一歩前進することが期待されています。今年のMEPC 82では、中期対策の要素が最終化され、来年春に向けて準備が進められる見通しです。

他の議題とその影響



会合では、カナダ北極域やノルウェー海域をNOx及びSOxの排出規制海域として指定することも採択される予定です。また、船舶バラスト水規制管理条約について、バラスト水処理設備の運用中の性能維持要件に関して包括的な議論が行われる予定です。

期待される成果と今後の展開



MEPC 82での議論を通じて、国際海運のGHG削減に向けた新たな対策が具体化されることが期待されています。特に、各国の提案を反映させた条約改正が進められることで、より持続可能な海運業界の実現に向けた第一歩が踏み出されるでしょう。このような国際的な取り組みは、環境保護に対する意識を高め、将来世代のための持続可能な地球環境を作るための重要なステップとなります。

関連リンク

サードペディア百科事典: 環境保護 GHG削減 国際海事機関

Wiki3: 環境保護 GHG削減 国際海事機関

トピックス(地域情報)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。