休暇村近江八幡主催の豪華バスツアー
滋賀県近江八幡市に位置するリゾートホテル「休暇村近江八幡」は、琵琶湖国定公園の自然を満喫しながら、歴史や文化、美味しい地酒を楽しむ素晴らしいバスツアーを企画しています。このツアーは、2025年の2月2日から1泊2日の日程で実施され、参加者は近江の魅力を存分に体験できる内容となっています。
ツアーの特色
。
ツアー期間中、参加者は多賀大社の「節分会」に参加し、厄除けや縁結びの神として名高い「お多賀さん」の名のもとで行われる神事を味わいます。特に、今年還暦を迎えた年男・年女が特設舞台で福豆や福餅を撒く様子は、訪れた人々にとって一生の思い出となることでしょう。
湖東三山の一つである西明寺と金剛輪寺への参拝も、旅のハイライトの一つです。西明寺は鎌倉時代の国宝であり、冬の静寂の中でその神秘的な風景を堪能することができます。想像以上の感動があることでしょう。
グルメ体験と新酒試飲
。
ツアーの二日目には、岐阜県の藤居本家にて、休暇村オリジナル新酒「歓喜藹々」を楽しむランチが待っています。この食事は、酒蔵の歴史を感じつつ、地元の食材を活かした「糀蓋ご膳」を味わうことができ、最高のグルメ体験とともに新酒を楽しめる特別なひとときを過ごせます。また、長浜盆梅展も併せて訪れ、737本の盆梅が飾られる壮大な光景を目の前にし、早春の訪れを感じることでしょう。
参加者のサポート体制
。
歴史資源開発機構の主任研究員である大沼芳幸氏が同行し、各地の歴史を深く掘り下げた解説を行います。初めてツアーに参加する方にも丁寧に説明がされ、豊かな知識が満ちた内容で、参加者はますます滋賀の魅力に惹き込まれることでしょう。大沼氏はそのユーモアと豊富な知識で多くの人々に人気で、様々な質問を受けることもしばしばだそうです。
旅行概要
。
- - 期間: 2025年2月2日 - 2月3日
- - 料金: 1泊4食43,000円(税込)※1名1室利用の場合は3,000円増し
- - 定員: 25名(最少催行人数15名)
- - 申込先: 休暇村近江八幡 (TEL: 0748-32-3138)
この特別な旅で、滋賀の豊かな歴史と美味しい地酒を楽しんでみませんか?参加希望者はお早めにお申し込みください!