デジタルフォト・アルバム「おもいでばこ」が栄誉の受賞
メルコホールディングス傘下の株式会社バッファローが製造・販売しているデジタルフォト・アルバム「おもいでばこ」が、特定非営利活動法人キッズデザイン協議会が主催する「第18回キッズデザイン賞」において、「子どもたちを産み育てやすいデザイン部門」での受賞を果たしました。この賞は、子どもが安全で豊かに育つための製品やサービスを表彰するものです。
「おもいでばこ」の特徴とは?
「おもいでばこ」は、スマートフォンやデジタルカメラで撮影した写真や動画を簡単に取り込み、自動で整理できるデジタルアルバムです。この商品は、家族が増えるにつれて増え続ける思い出を整理するのに役立ちます。最大で100万コンテンツを保存できる大容量ハードディスクを搭載しており、容量を気にせず多くの思い出を残せるのが特徴です。
また、Wi-FiルーターやLANケーブルを使ってネットワークに接続すると、スマートフォンやPCから専用のアプリを利用して、写真を取り込んだり、お気に入りの思い出を簡単に閲覧したりできます。特に、スマートフォンで撮影した4K動画やHEVC動画の取り込み・再生に対応しており、高画質な映像を楽しむことができます。
直感的な操作で使いやすい
「おもいでばこ」には、「アルバムグループ」機能があり、撮影した写真をグルーピングすることが可能で、思い出を整理するのがより簡単になります。また、取り込んだ写真を素早く振り分けられる「振り分けモード」も搭載されており、ユーザーは自分のライフスタイルに合わせた管理ができます。
キッズデザイン賞とその意義
キッズデザイン賞は、「子どもたちが安全に暮らす」「子どもたちが感性や創造性豊かに育つ」「子どもを産み育てやすい社会をつくる」という理念のもと、2007年に創設されました。この賞は、子どもにとって安全で使いやすい製品やサービスを広く社会に伝えることを目的としています。受賞対象は、子供用に特化したものだけでなく、一般向けの商品でも子どもに良い影響を与えるものが含まれます。
おもいでばこの公式情報
詳しい情報や最新のアップデートについては、「おもいでばこ」の公式ウェブサイトやブログ、バッファローのInstagramをチェックすることができます。受賞を記念して、今後も進化した機能やサービスが期待されるこのデジタルアルバムは、家族の思い出を大切にするための強力なパートナーとして、多くの家庭に受け入れられることでしょう。
このように、デジタルフォト・アルバム「おもいでばこ」は、家族にとっての思い出作りをサポートする素晴らしいアイテムであり、キッズデザイン賞の受賞によってその価値がさらに認識されることでしょう。