平禄寿司が贈るお盆限定の極上「吟膳」
お盆を迎える季節、平禄寿司が自信を持って提供する新たなテイクアウト商品「吟膳(ぎんぜん)」が、8月9日(金)から8月18日(日)までの期間限定で販売されます。「吟膳」とは、文字通り深い味わいを意味し、その名の通り14種類の極上寿司を一つの器に盛り付けた贅沢な内容です。
「吟膳」の魅力
平禄寿司は、1967年の創業以来、回転寿司のパイオニアとして、手握りの本格的な寿司を提供し続けています。今回の「吟膳」では、特別に選ばれた食材が一堂に会し、まさに至福のひと時を演出します。
「吟膳」の内容には、大トロや本ずわいがに、青森県産の赤いか、まぐろ、ほたて貝柱、さらに上うにや上いくらなど、バラエティ豊かなネタが揃い、寿司好きにはたまらない選択肢が用意されています。これらはすべて、職人が丁寧に握った一貫一貫のお寿司です。
テイクアウトで楽しむ夏の贅沢
「吟膳」は1人前から5人前までのセットで販売されており、家庭や友人との集まりにぴったりです。価格は、1人前(14貫)が2,680円(税込2,894円)から始まり、5人前(70貫)で13,400円(税込14,472円)まで、ニーズに合わせて選べます。
この夏の贅沢なひと時を楽しむためには、予約をしておくことをおすすめします。忙しい時期の食事の準備をスムーズにするだけでなく、ミシュラン級の味を自宅で楽しむことができます。
店舗情報
平禄寿司は全国各地に店舗を展開しており、各店で「吟膳」を提供しています。札幌、青森、仙台をはじめ、東京や神奈川など、様々な地域でアクセスしやすいのも魅力です。お近くの店舗情報をチェックして、ぜひお立ち寄りください。
以下は、主要な店舗の情報です:
- - 札幌厚別 サンピアザ店(北海道札幌市厚別区)
- - 青森 八戸店(青森県八戸市)
- - 仙台本店(宮城県仙台市)
- - 東京渋谷 表参道店(東京都渋谷区)
- - 横浜伊勢佐木町店(神奈川県横浜市中区)
平禄寿司とは
平禄寿司は、その理念に「回転寿司のパイオニアとして、21世紀の豊かな食文化の創造に貢献していきたい」という思いを掲げています。創業以来、手頃な価格で美味しいお寿司を提供し続け、共存共栄の精神の下、お客様の満足度向上に努めています。
まとめ
お盆の時期にふさわしい贅沢な「吟膳」を、ぜひこの機会に体験してみてください。家族や友人と共に、素敵な夏の思い出を作るために、平禄寿司の特別なテイクアウトをお楽しみいただければと思います。皆様のご来店をお待ちしております。