信州~千葉線 バス乗り入れ開始
2022-08-24 19:12:48
信州と東京を結ぶ高速バスがリニューアル!『高速バス 長野・松本・茅野~千葉線』がバスターミナル東京八重洲に乗り入れ開始
信州と千葉を結ぶ高速バス『高速バス 長野・松本・茅野~千葉線』が、2022年9月26日よりリニューアルされ、新たにオープンした「バスターミナル東京八重洲」への乗り入れを開始しました。
この路線は、アルピコ交通株式会社と成田空港交通株式会社が共同で運行しており、2012年2月1日に運行を開始しました。新型コロナウイルス感染症の影響で一時運休していましたが、2021年12月24日に運行を再開し、多くのお客様から好評を得ています。
今回のリニューアルでは、首都圏へのアクセス向上を目的に、運行経路を見直し、新たに「バスターミナル東京八重洲」への乗り入れを開始しました。これにより、東京駅や地下街へのアクセスがさらに便利になり、多くのバス・電車路線の結節点となるバスターミナル東京八重洲や東京駅等から、さまざまな目的地へ乗り継ぐことが容易になりました。
「バスターミナル東京八重洲」は、東京駅と地下街で直結する「東京ミッドタウン八重洲」の地下2階に新たに開業した、国際空港や地方都市を結ぶ高速バスが発着する国内最大規模のバスターミナルです。アルピコ交通・成田空港交通のバスは、このバスターミナルの第1期開業エリアに発着を開始し、信州と「バスターミナル東京八重洲」をダイレクトに結びます。
今回のリニューアルにより、『高速バス 長野・松本・茅野~千葉線』は、より便利で快適な移動手段となり、信州と東京の交流を促進する役割を担うことが期待されています。
リニューアルの内容
今回のリニューアルでは、以下の変更が実施されました。
1. 「バスターミナル東京八重洲」での乗降扱いの開始
2. 「浅草雷門」乗降扱いの休止
3. 運行時分の変更
詳細は、アルピコ交通ホームページまたはアルピコ交通高速バス予約センター、京成高速バス予約センターにお問い合わせください。
まとめ
『高速バス 長野・松本・茅野~千葉線』のリニューアルにより、信州と東京のアクセスが向上しました。首都圏へのアクセスがさらに便利になったことで、観光やビジネスなど幅広いニーズに対応できるようになりました。信州への旅行や出張を検討されている方は、ぜひこの高速バスをご利用ください。
会社情報
- 会社名
-
アルピコ交通株式会社
- 住所
- 長野県松本市井川城2-1-1
- 電話番号
-
0263-26-7000