生成AI活用カンファレンス
2024-08-26 11:30:36

生成AIの活用事例を共有する「Generative AI Business Days 2024」に株式会社クラフターが登壇

生成AIの活用事例を共有する「Generative AI Business Days 2024」



株式会社クラフターが提供する法人向け生成AI『Crew(クルー)』の代表、小島舞子氏が、8月27日に開催されるオンラインカンファレンス「Generative AI Business Days 2024」に登壇します。当イベントは、企業の生成AI導入を支援するため、業界のリーダーたちが一堂に集まる貴重な機会です。

イベントの詳細


「Generative AI Business Days 2024」は、2024年8月27日から28日の間に開催され、オンラインでの参加が可能です。各業界の生成AIを支援する専門家が集まり、企業における導入事例や最新の知識を発表します。特に小島氏は、『RAGの活用事例と業務改善の手法』をテーマに、生成AIを用いた業務の効率化について具体例を交えながら解説します。企業の生成AI導入率が10〜30%にとどまる中、このカンファレンスは成功の鍵を握る情報源となるでしょう。

小島舞子氏の経歴


小島氏は、株式会社クラフターの代表取締役であり、一般社団法人生成AI活用普及協会の協議員としても活動しています。また、Women AI Initiativeの発起人でもあり、さまざまな団体が生成AIの普及に向けた取り組みを進めています。彼女はリクルートに15年以上在籍し、新たなサービスの企画や実現に貢献してきました。

Crewの特長


株式会社クラフターが開発した『Crew』は、法人向けに特化した生成AIプラットフォームです。社内データと連携し、高精度な回答を提供するためのRAG機能を備えています。特に自治体向けのプロンプトテンプレートが利用可能で、業務での実用性が高い点が評価されています。具体的には、
  • - 個人情報保護: チャット中に送られるセンシティブな情報を自動で非表示にする機能を搭載。
  • - 従業員権限管理: 企業メールでの登録が容易で、管理者が詳細な権限設定を可能に。
  • - 書類に基づく会話機能: 社内のマニュアルなどをベースにした双方向のやり取りが実現。
  • - 豊富なプロンプトテンプレート: 100種類以上のテンプレートがそろっており、初心者でも簡単に利用できます。

このような機能によって、業務効率が大きく改善されることが期待されています。実際に、長野県庁や千葉県我孫子市、新潟県柏崎市などの導入事例では、業務時間の大幅な削減が実績として挙げられています。

参加申込みについて


生成AIに関心のある方や、業務改善を目指す企業の皆様には、ぜひ「Generative AI Business Days 2024」への参加をお勧めします。参加は無料ながら、最新の知見に触れられる貴重な機会です。興味がある方は、公式サイトから詳細情報と申込み手続きを行ってください。アーカイブ配信も予定されているため、ライブ参加が難しい方も安心です。

以上、株式会社クラフターの小島舞子氏が登壇する「Generative AI Business Days 2024」に関する情報をお伝えしました。このイベントを通じて、生成AI導入の最前線を知り、業務の向上に繋げる機会をぜひご活用ください。



画像1

画像2

画像3

画像4

会社情報

会社名
株式会社クラフター
住所
東京都港区赤坂一丁目12番32号アーク森ビル25階
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。