ジャパンシステム出展
2024-10-29 13:13:40

ジャパンシステム株式会社がCIOフォーラムに登場!デジタル変革の未来を語る

ジャパンシステム株式会社、政令市・中核市・特別区CIOフォーラムに出展



2024年11月6日と7日、東京・赤坂で開催される「政令市・中核市・特別区CIOフォーラム」に、ジャパンシステム株式会社が出展します。当社は、自治体向けのシステムやソフトウェア開発を手掛ける企業であり、これまでの約40年にわたる経験を基に、パネル展示や講演を行います。

フォーラムの概要


このフォーラムは、日経BPガバメントテクノロジーが主催し、セキュリティ、デジタルトランスフォーメーション(DX)推進、クラウド移行、デジタル人材育成をテーマにしています。具体的には、以下の日程での開催が予定されています。

  • - 日時: 2024年11月6日(水)12:30〜19:00、7日(木)09:00〜15:30
  • - 会場: 赤坂インターシティコンファレンス the AIR(東京・赤坂)
  • - 形式: ハイブリット形式(会場及びオンライン参加)
  • - 参加費: 無料(事前登録制)

ジャパンシステムの講演内容


ジャパンシステムは、特に自治体向けのデジタルトランスフォーメーションに注力しています。同社のServiceNow事業部の中峯孝範部長が講演を行い、これまでの経験を基にした成功事例や実践的な進め方について紹介する予定です。特にServiceNowは、業務効率化やコスト削減を実現するための強力なツールとして、多くの自治体に導入されています。

参加対象及び注意事項


今回のフォーラムは、政令市、中核市、特別区といった基礎自治体の情報政策担当者を対象としていますが、登録された方でも主催者の判断により参加をお断りされる可能性がありますので、事前に公式サイトをよくご確認ください。定員は70名で、早めの登録をお勧めします。

会社概要


ジャパンシステム株式会社


  • - 設立: 2020年7月(創立1969年6月)
  • - 資本金: 1億円
  • - 本社所在地: 東京都渋谷区代々木1-22-1 JRE代々木一丁目ビル
  • - 代表者: 代表執行役社長 斎藤英明
  • - 事業内容: 業務アプリケーション・ソフトウェア開発、業務自動化や効率化ソリューション、クラウド・ERPソリューションなど。
  • - 公式サイト: ジャパンシステム株式会社

この機会にぜひ、ジャパンシステムの先進的な取り組みに触れてみてはいかがでしょうか。新たな技術とサービスが、自治体の発展にどのように寄与できるのか、ぜひご期待ください。


画像1

会社情報

会社名
ジャパンシステム株式会社
住所
東京都渋谷区代々木1-22-1JRE代々木一丁目ビル
電話番号
03-5309-0300

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。