高田裕介シェフの栄誉
2020-03-18 16:30:08
大阪のラ・シーム高田裕介シェフがアジアのベストレストランに選出された理由とは
大阪のラ・シーム高田裕介シェフが受賞
大阪の「ラ・シーム」のシェフである高田裕介氏が、「アジアのベストレストラン50」において「イネディット・ダム社 シェフズ・チョイス賞」を受賞したことが発表されました。高田シェフは、その洗練された料理とフランスの調理技術を駆使し、旬の日本食材を用いて、独自のフランス料理を創り上げてきました。
高田氏は、大阪の有名な辻調理師専門学校で学んだ後、2007年にフランスのパリへ移住しました。そこで「タイユヴァン」や「ル・ムーリス」といった名店で修業を重ね、2010年に帰国後、大阪・本町で「ラ・シーム」をオープンしました。
「ラ・シーム」は、その開店以来、地元の食材を活かした創造的な料理を提供してきました。特に、奄美大島生まれの高田シェフは、地域特有の食文化を大切にし、幼少期からの影響を受けた食材を取り入れています。これにより、高田シェフは業界内外に強い影響を与える存在となりました。
「アジアのベストレストラン50」において、「ラ・シーム」は2018年に初めて17位に選出され、同年には「ハイエスト・ニュー・エントリー賞」を獲得しました。翌年の2019年には14位にランクインし、以後、世界中のグルメが訪れるデスティネーションとして注目され続けています。高田氏の作り出す料理は、手間暇をかけた美しい盛り付けと、基本に忠実でありながらも独自性あふれる味わいによって、食べる人々に深い感動を与えるのです。
この受賞に対し、アジアのベストレストラン50のコンテンツ・ディレクターであるウィリアム・ドリューは、「高田氏の料理は、誇り高い日本人としてのアイデンティティを表現しており、地元の食材への敬意と旬の味を高い技術によって融合させています」と賞賛の言葉を述べました。これは、同世代のシェフたちからの高田氏への強い賛辞を示すものです。
「イネディット・ダム社 シェフズ・チョイス賞」は、業界内の同業者による投票で決まるもので、過去には山本征治氏や成澤由浩氏など、日本の著名シェフたちも受賞しています。高田シェフの受賞は、彼の努力と才能が広く認められた証でもあります。
マリア・フォウ氏、ダムのアジア太平洋地区マーケティング・マネージャーは、「高田氏がこの名誉を受けることになったことを非常に嬉しく思います。日本文化とフランス料理技術の完璧な融合がここにあります」と語っています。
「アジアのベストレストラン50」アワードセレモニーは、サンペレグリノ&アクアパンナのスポンサーの下、オンラインで開催される予定で、今年の授賞式は3月24日(火)に行われます。
高田シェフの晴れの日を祝うために、世界中の人々は彼の料理を一心に見守ることでしょう。料理界の新たな潮流を作り上げている彼の姿勢や努力は、多くの人に勇気とインスピレーションを与えています。今後の高田シェフのさらなる活躍に期待が高まります。
まとめ
今回は、大阪の「ラ・シーム」を率いる高田裕介シェフの受賞についてご紹介しました。彼の料理哲学や技術は、まさに現代のフレンチ料理の頂点を極めるものです。今後も彼のさらなる成長と広がりに目が離せません。
会社情報
- 会社名
-
William Reed Ltd
- 住所
- West Sussex CrawleyBroadfield Park
- 電話番号
-