OYO Japanの新体制
2020-08-03 13:30:28

OYO Japanの新体制と未来に向けた展望が明らかに

OYO Japanの新体制と未来に向けた展望



2020年7月31日、日本のOYOが新たに「OYO Japan合同会社」を設立したことを発表しました。これは、2018年に設立された「OYO TECHNOLOGY&HOSPITALITY JAPAN株式会社」(「OYO LIFE」)と、2019年に設立された「OYO Hotels Japan合同会社」の合併によるものです。新会社は東京都千代田区に本社を持ち、お客様や加盟施設のニーズに応えるため、統一された体制でサービスを展開していくことを目指しています。

OYOは、日本でのビジネスを2019年にスタートさせており、まず不動産賃貸サービス「OYO LIFE」を開始。その後、宿泊事業の「OYO HOTEL」も立ち上がり、2020年までに新ブランド「OYO Ryokan」を展開しました。これまで各事業は別々の組織として運営されていましたが、統合することで、より効果的なサービスの提供が期待されています。

統合の目的


合併の目的は、顧客や加盟パートナーにとってのサービスの向上です。「OYO HOTEL」と「OYO LIFE」を一つのプラットフォーム上で展開することにより、総合的な「暮らしと旅」に関するサービスを提供することが可能になります。これにより、マーケティングの効率化やブランド力の強化も図られます。また、テクノロジーのリソースを一元化することで、使いやすいウェブサイトやアプリの開発を進め、業界最高レベルのユーザー体験(UI/UX)の提供を目指します。

新経営陣の体制


新たしい運営体制では、山本竜馬がCEOに、そして田野崎亮太が副社長(Deputy-CEO)に就任しました。山本氏は、マッキンゼーでの長年の経験を持ち、Apple Payの日本における事業責任者としても著名です。田野崎氏もまた、ホテル再生の分野での豊富な知識を持つ人物です。

サービスの展開とデジタル化


OYO Japanは、宿泊客が安心して利用できる環境を提供するため「OYO安心ステイ認証プログラム」を推進しています。このプログラムは、全国のホテルや旅館の衛生管理を徹底するもので、新型コロナウイルスの影響を受けた今、信頼の置ける宿泊体験を提供することが重要です。

さらに、「OYO LIFE」は、リモートワークの普及によって、非接触での契約や入居体験を実現しています。新しい生活様式に合わせて、今後も重要な役割を果たすことでしょう。

今後の展望と課題


OYO Japanは、長引くコロナ禍やオリンピックの延期など、先の見えない状況を乗り越えるため、常に進化し続ける姿勢が求められます。特に、テクノロジーを活用したサービスの向上や新しいライフスタイルに対応する商品ラインナップの強化がカギとなります。今後も、新たな価値を消費者に提供することで、日本市場でのさらなる成長が期待されます。

このように、OYO Japanは、合併を機に一つのブランドとしての力を発揮し、さまざまなニーズに応えるべく進化していくでしょう。新体制は、新たな時代のライフスタイルに対する期待を背負って、豊かなサービスの提供を目指します。

会社情報

会社名
Tabist株式会社
住所
東京都港区海岸1-7-1東京ポートシティ竹芝 WeWork9階
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。