MASTER BUNNY EDITIONが15周年を祝うロングランコンペ
MASTEB BUNNY EDITIONが、創立15周年を迎える今年、リゾートトラスト株式会社が運営する全国のゴルフコースを舞台に、特別なロングランコンペ「MASTER BUNNY EDITIONチャレンジカップ」を実施します。このコンペは、リゾートトラストの会員やその紹介者を対象に、2025年4月から2026年3月までの1年間にわたって開催される予定です。
コンペの詳細について
このロングランコンペは、全国にある6つのゴルフコースで行われます。具体的には、福島県のグランディ那須白河、長野県のグランディ軽井沢ゴルフクラブ森泉コース、滋賀県のザ・カントリークラブ、愛知県のパインズゴルフクラブ、奈良県のオークモントゴルフクラブ、そして徳島県のグランディ鳴門ゴルフクラブ36がその舞台です。参加者には特設サイトでスコアが随時更新され、成績の確認が非常にしやすくなっています。
さて、競技方法は新ぺリア方式で、参加費用は1名1回1,100円(税込)となりますが、プレー代は別途必要です。これは非常にリーズナブルな参加料金で、プレーを楽しむには最適な条件と言えるでしょう。
豪華な参加賞
コンペでは、コラボレーションロゴを施した写真撮影用の大きなパネルも設置し、周年ロゴがプリントされた参加賞も用意されています。参加者が楽しみにする月毎のオリジナル参加賞や、優勝者には素敵なトロフィーも授与されます。
さらに、賞品にはMASTER BUNNY EDITIONならではの高機能なゴルフウェアがラインナップ。プロゴルファーからも評価されるスタイリッシュなアイテムが揃っていますので、成績上位者だけでなく、お楽しみ賞や飛び賞もたっぷり用意されている点が魅力です。様々な縁のある数字をテーマにした賞品も考案されているため、参加者同士の交流を促進する機会でもあります。
エクスクルーシブアイテムの発売
加えて、ロングランコンペ開催を記念して、リゾートトラスト限定のエクスクルーシブなアイテムも販売される予定です。鮮やかなカラーや大胆なデザインが特徴のこのウェアは、6月以降の販売を予定しています。いずれも、コンペの参加者には特別な思い出を提供すること間違いなしです。
公式サイトとSNSで情報をチェック
最新情報については、リゾートトラスト株式会社及びMASTER BUNNY EDITIONのオフィシャルサイトや、公式インスタグラムを通じて随時発表される予定です。参加を希望される方は、特設サイトからも申し込みが可能ですので、ぜひ早めのチェックをお勧めします。
このように、MASTER BUNNY EDITIONは、ブランドの15周年を記念する中で、皆さまをゴルフの魅力に引き込む特別なコンペを準備しています。この機会に、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか?
会社情報
- - 会社名: 株式会社 TSI
- - 代表取締役: 下地 毅
- - 所在地: 東京都港区赤坂8-5-27 住友不動産青山ビル
- - 事業内容: 衣料品全般の企画・製造・小売・卸及び輸出入
- - 公式サイト: TSI公式サイト
このロングランコンペやブランドに関する詳細は、各公式サイトで確認できますので、興味のある方はぜひご覧ください。