「SAUNA BROS.vol.9」登場!
2025-01-30 12:20:45

サウナの魅力を詰め込んだ「SAUNA BROS.vol.9」が配信開始!

サウナの魅力を発信する「SAUNA BROS.vol.9」が登場



本日、2025年1月30日から、電子版『SAUNA BROS.vol.9』が各電子書店で配信開始されました。サウナを愛する編集部が製作したこの雑誌は、これまでの『SAUNA BROS』シリーズ同様、サウナ文化の素晴らしさを伝えることを目的としています。

サウナの癒しを全国で体験


新しい号では「ニッポンの癒し。」をテーマに、全国各地のユニークなサウナ施設を紹介。各地のサウナが持つ魅力や特徴を捉え、どの施設でも日本の伝統的サウナ文化がしっかりと継承されています。サウナを楽しむためには、環境や設施の外観、そして「もてなし」の心が不可欠です。

最新号では、特に群馬県の「寒の地獄旅館」や熊本の「トトノウバイ」、埼玉の「サウナ横綱」など、各地の人気施設を取材。読者は各施設の美しいグラビア写真を通じて、行ってみたくなることでしょう。さらに、サウナに訪れた後の楽しみとして話題の「サウナ飯」も紹介。この食文化がサウナ体験をより豊かにすることは間違いなしです。

サウナ愛好者たちのインタビュー


サウナを愛するさまざまな著名人たちが最新号に登場し、それぞれが体験するサウナの魅力を熱弁しています。リラックス効果や新たな発見、さらにサウナの楽しみ方を語り合い、読者にとってもその楽しさが伝わる構成になっています。大人気の有岡大貴(Hey! Say! JUMP)とのコラボセクションも見逃せません。

おすすめのワンデイトリップ


都心からアクセス良好なサウナスポットも特集。栃木県の「小山思川温泉」や山梨県の「湯めみの丘」、神奈川県の「横須賀温泉 湯楽の里」など、簡単に訪れることができる癒しのスポットを紹介しています。忙しい日常の中で癒しを求めている方にぴったりです。

サウナについて深く知る


また、東京の銭湯文化に関連する特集「銭湯サウナに惹かれる理由」では、その魅力を深堀り。他にも、今号の目玉として「第5回サウナ万博 in 豊後大野」のスペシャルレポートも収録されています。サウナに関心があるだけではなく、自分のサウナ習慣をさらに豊かにしたい読者に向けた情報が盛りだくさんです。

電子版の魅力


『SAUNA BROS.vol.9』の電子版は、スマートフォンやタブレットでも手軽に読めるため、いつでもどこでもサウナの情報をチェックできます。一冊を通じて、サウナを取り入れた生活の質がさらに高まることを願っています。

電子版は各電子書店で2025年1月30日から配信を開始、価格は1,137円。紙版も同じく価格で発売中です。サウナでの素敵な体験をぜひ共有してください!


画像1

会社情報

会社名
株式会社東京ニュース通信社
住所
東京都中央区晴海1-8-12晴海アイランドトリトンスクエア オフィスタワーZ 24階
電話番号

関連リンク

サードペディア百科事典: サウナ SAUNA BROS 東京ニュース通信社

Wiki3: サウナ SAUNA BROS 東京ニュース通信社

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。