ザムストが沖縄100Kウルトラマラソンに協賛
スポーツ用サポート・ケア製品ブランド「ザムスト」を展開している日本シグマックス株式会社が、2024年12月15日(日)に開催される「第7回沖縄100Kウルトラマラソン」に特別協賛します。マラソンを愛するランナーたちに最高のサポートを提供するために、本大会前日の参加受付会場およびフィニッシュ会場においては、自社ブースを設置し、サポーターやインソールなど様々な商品を販売・貸出します。
大会概要
- - 大会名称: 第7回沖縄100Kウルトラマラソン
- - フィニッシュ会場: 与那古浜公園(与那原町)
- - 開催日: 2024年12月15日(日)
- - 主催: 沖縄100Kウルトラマラソン実行委員会
詳細情報や申し込みについては
公式サイトを訪れてください。
ザムストの協賛背景
ウルトラマラソンは、フルマラソンを超える距離を走る挑戦であり、完走には周到な計画と体調管理が求められます。加えて、当日の天候やランナーの体調も結果に直接影響を与えます。「ザムスト」は、そのようなランナーの挑戦を全力で支援すべく、2010年からさまざまなウルトラマラソン大会への協賛を行ってきました。
今回の沖縄100Kウルトラマラソンでも、ランナーたちが安心して挑戦できるよう、ブースを設けてサポートを提供します。
出展ブースのお知らせ
大会前日
- - 出展場所: 琉球新報社1F広場
- - 日時: 12月14日(土)10:00~18:00
ゴール会場
- - 出展場所: 与那古浜公園(与那原町)
- - 日時: 12月15日(日)12:00~19:00
おすすめ製品紹介
ザムストは、未だに多くのアスリートから支持されている数々の製品を展開しています。特に関節用のサポーターは「RKシリーズ」として、ランニングに最適化されたデザインが施されています。また、筋肉の疲労を軽減する「コンプレッションアイテム」や、足裏をしっかりとサポートする「機能性ソックス・インソール」なども取り揃えています。
以下におすすめ製品のリンクを示します:
ザムストについて
日本シグマックス株式会社が設立した「ザムスト」は、スポーツ業界において30年以上の歴史を持ち、アスリートたちのサポートを行ってきました。医療分野で培った技術とノウハウを基に、ケガ予防やリハビリ支援を行い、すべてのアスリートが持つ潜在能力を最大限に引き出すための製品を提供していきます。
会社情報
- - 社名: 日本シグマックス株式会社
- - 所在地: 東京都新宿区
- - 創業: 1973年6月
- - 資本金: 9,000万円
- - 売上高: 127.3億円(2024年3月期)
今後も、「ザムスト」は様々なスポーツイベントやアスリートたちを支え続け、より多くの人々が健康で楽しいマラソンライフを送ることができるよう努めていきます。