進化した葛バー
2025-07-01 09:20:30

新感覚のヘルシー和スイーツ!「葛バー」が夏季限定で再登場

ヘルシー和スイーツ「葛バー」が再登場!



千葉県に本拠を置くお菓子のたいようが提供する「葛バー」が、2025年の夏に向けてリニューアルして帰ってきます。この夏の大人気アイスは、ぷるぷるともちもちの新しい食感を楽しめる、進化系の和スイーツです。昨年の大好評を受けて、より一層の食感と味の改良がなされ、今まで以上に楽しめる商品に仕上がっています。

最新の「葛バー」の特徴



今年の「葛バー」は、シャーベットのようなひんやり感、そしてゼリーのぷるんとした弾力感があり、さらに葛のもちもち食感が加わったユニークなアイスキャンディーです。「シャリっ・もちっ・ぷるん」という三重食感が、この夏を特別なものにしてくれるでしょう。

味のラインナップには、旬の桃と夏にぴったりのラムネの2つが登場。ごろっとした桃の果肉と、しゅわっとしたラムネの爽快感が合わさり、まるでフルーツそのものを楽しんでいるかのような贅沢な味わいが特徴です。

また、形も従来の四角いものから可愛いキャンディーフォルムに変更され、さらに手に取りやすく、食べやすくなっています。このリニューアルは、食べる楽しさを一層引き立てることでしょう。加えて、1本あたり約100kcalの低カロリー設計にも見直しが入り、ヘルシーさとご褒美感の両立を図っています。

和の職人が手がけた特別なスイーツ



「葛バー」は話題の“溶けない魔法のアイス”というキャッチフレーズのもと、和素材の「葛」をベースにして作られています。普通のアイスのように溶け出すことがなく、冷凍庫から出したては「シャリっ・もちっ!」とシャーベット感を楽しみ、その後約5分置くことで、さらに弾力のあるもちもち食感に変わります。

このように「葛バー」は、一つのアイスでさまざまな食感の変化を楽しむことができるため、時を経て変化する食感を見て、味わって楽しむことができるスイーツです。見た目の美しさも魅力的で、透き通るような爽やかなビジュアルは、夏にぴったりです。

進化した食感で満足感もアップ



今年のバージョンでは、ただの柔らかさを追求するのではなく、しっかりとした“コシ”を加えることで、葛の持つ奥深い食感が際立ちました。このバランスが絶妙で、体験するたびに満足感が得られるでしょう。

食感グラデーションを楽しもう



「葛バー」の魅力には、食感の変化が楽しめる「食感グラデーション」があります。冷凍庫から出した瞬間は「シャリっ・もちっ」。しばらく置いた後は「シャリっ・もちっ・ぷるっ」と変化し、常温近くなると「もちもち・ぷるぷる」に変わるのです。その変化を楽しむことで、新しい食体験を持つことができます。手軽に楽しめる形状は、家庭用にも差し入れにも最適です。

ヘルシーながらも満足感たっぷり



「葛バー」では、ダイエットを気にする方も満足できる低カロリーが魅力です。桃味では93kcal、ラムネ味では124kcalと、一般的なアイスに比べて控えめながらも、しっかりとした満足感があります。葛の特性により、食べごたえと同時に腹持ちも良く、健康に配慮したスイーツとして楽しめます。特に、ダイエット中でも甘いものを楽しみたい方にはぴったりです。

限定商品のご購入情報



「葛バー」はお菓子のたいよう全店舗および楽天市場のオンラインショップで購入可能です。ぜひこの夏、進化した味わいと特別な食感をお楽しみください。販売は7月3日から始まり、数量限定で無くなり次第終了となるため、早めに手に入れることをお勧めします。

彩り豊かな「葛バー」を片手に、特別な夏を過ごしましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

会社情報

会社名
株式会社太陽社
住所
千葉県匝瑳市飯倉293
電話番号

トピックス(スイーツ・お菓子・カフェ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。