ナリス化粧品が新たなメイク工場を開設
株式会社ナリス化粧品が、兵庫県三木市に位置する兵庫工場敷地内にて、新しいメイク工場の稼働を開始しました。この取り組みは、2019年から続く一連のプロジェクトの集大成であり、化粧品の生産性と安全性を大幅に向上させることを目的としています。
新工場の概要
新たに建設されたメイク工場は、4月に稼働を開始し、現在も一部の工事が継続していますが、2026年1月にはすべての工事が完了する予定です。工場の延床面積は16,719㎡で、液体製品やクリーム製品、粉体製品など多様な化粧品が製造されます。特に、ファンデーションや口紅、アイカラーといった目元用化粧品類にも対応しています。
生産能力は、充填包装で約50,000千個を見込んでおり、高効率で高品質な製品を提供することが期待されています。
工場の進化と理念
ナリス化粧品は、1932年に大阪府福島区で創業以来、「for others~人様のために~」という理念のもと、化粧品を通じて人々に喜びと安心を届けることを目指しています。新メイク工場の運営にあたっても、この理念は変わることなく、社員一人ひとりが高い実力を持ち、技術や研究成果をお客様やお取引先に直接伝える場を提供していく予定です。
工場敷地内の新設備
工場の刷新プロジェクトは単なる製造拠点の拡張にとどまらず、様々な付加価値のある設備を整えています。例えば、2019年には主なスキンケア品を製造するメイン工場が完成し、2021年には企業資料館「成寿殿(せいじゅでん)」や兵庫研修センターも大々的にリニューアルされました。
「成寿殿」では、創業者の歴史や化粧品開発技術に関する展示が行われており、未来への約束として「美しくなる喜びと豊かになる幸せ」をテーマにしています。また、兵庫研修センターには大型講義ホールや体験ギャラリー、ダイニング&カフェ、そして託児スペースも完備されており、社員教育や取引先の体験学習の場としても利用されています。
今後の展望
ナリス化粧品は、新メイク工場の稼働で今後の成長と発展を掴むべく努力を惜しまず、従来の生産体制をさらに進化させていくことでしょう。安全で快適な生産環境を整えつつ、顧客のニーズに応える高品質な製品を安定的に供給することを目指します。私たちの肌をもっと美しくするための大きな一歩が、今ここに踏み出されました。
新たなナリス化粧品の歩みを楽しみにしたいところです。