自由診療クリニックに新たな風を吹き込むB4Aとカンナムオンニの連携
この度、自由診療クリニック専門のDXツール『B4A(ビーフォーエー)』と韓国の集客プラットフォーム『カンナムオンニ』が提携を発表しました。この連携により、利用者はカンナムオンニからの予約をB4Aの「リアルタイム予約」機能を使ってスムーズに行えるようになります。これにより、顧客は予約の手続きを効率的に行えるだけでなく、クリニックのスタッフも予約管理にかかる負担を軽減できるメリットがあります。
B4Aを導入するクリニックは、K-ビューティーの聖地、カンナムでの集客が期待されており、特に「即時予約が可能なクリニック」としての優先表示が行われるため、集客力がさらに増すでしょう。この提携は、日本の美容クリニックに新たなチャンスをもたらすことが期待されています。
提携による顧客体験の向上
B4Aのリアルタイム予約機能は、クリニックの運営を効率化するために開発されたもので、予約から決済までを一元管理できます。これにより、新規顧客の獲得やリピート率の向上が見込まれ、クリニックの売上アップにつながります。美容外科や皮膚科、医療脱毛、AGAクリニックなど、幅広い診療科目を扱う500以上の医療機関(2024年10月時点)で導入されており、今後はカンナムオンニのチャネルを用いたサービス展開も予定されています。
加藤雄太氏のコメント
提携に関するコメントを求められた株式会社Healing Paperの代表取締役、加藤雄太氏は「美容医療プラットフォームであるカンナムオンニが、日本の美容クリニック専用のDXツールであるB4Aと協力することで、より高品質な顧客体験を提供できると信じています」と語っています。また、今後も両社協力のもと、クリニックと顧客を結びつけるサービスの価値向上に努める意向を示しました。
植松正太郎氏の期待
さらに、B4Aを開発・販売する株式会社B4A Technologiesの代表取締役CEO、植松正太郎氏は、この提携がもたらす顧客体験の大幅な改善に自信を見せています。「韓国での集客プラットフォームに連携できたことは非常に嬉しい。これにより医療機関様の売上最大化が実現することを確信しております」とのコメントを発表しています。
B4Aの詳細
B4Aは、自由診療クリニックのクラウドツールとして、リアルタイム予約、電子カルテ、決済システムなど、クリニック運営に必要なすべての機能が揃っています。このツールは、業務の効率化だけでなく、クリニックへの来院体験の質を向上させることを目指しており、さらなる機能改善に取り組んでいます。今後も新たなサービス展開を考えている方々からの問い合わせにも対応しているとのことです。
会社情報
本社:東京都港区西新橋1-7-1 虎ノ門セントラルビル8F
代表者:植松正太郎
事業:B4Aの開発・販売
- - 株式会社Healing Paper(日本法人)
本社:東京都渋谷区道玄坂1丁目19番2号スプラインビル3F
代表者:加藤雄太、イム・ヒョングン
事業:美容医療情報プラットフォーム『カンナムオンニ』の開発・運営
この新たな連携により、日本の自由診療クリニックはさらなる発展を遂げ、利用者にとっても魅力的な選択肢が増えるでしょう。今後の展開にぜひご期待ください。