Synergy!リニューアル
2024-11-21 11:20:48

シナジーマーケティング、CRMシステム「Synergy!」をブランドリニューアル

シナジーマーケティングがCRMシステム「Synergy!」を刷新



2024年11月28日、シナジーマーケティング株式会社(本社:大阪市北区)が、国産CRMシステム「Synergy!(シナジー)」のブランドリニューアルを実施することを発表しました。このアップデートでは、単なる顧客データ管理の枠を超え、マーケティングの課題を包括的に解決する「マーケティングSaaS」への進化を目指します。

CRMを超えた新たな挑戦



「Synergy!」は2005年のサービス開始以来、約4,500社へ導入されてきた信頼のクラウド型CRMシステムです。顧客管理のデータベースを基にした高可用性のWebフォーム、条件に基づいて最適化されたメール配信機能など、豊富な機能が特徴です。また、単にシステム提供をするだけでなく、顧客の課題解決に向けたサポートも提供することで、数多くのマーケティング現場から高い評価を得てきました。

しかし、VUCA(変動性、不確実性、複雑性、曖昧性)の時代においては、マーケターは顧客データの断片化や多様なチャネルとの接点の増加、競合との差別化に苦しんでいます。このような背景から、Synergy!はCRM機能を主軸としつつも、マーケティング活動を全面的にサポートするSaaSへと進化を果たすことで、これらの課題解決に貢献することを約束しています。

リニューアルの必要性



長年にわたり業界で親しまれてきた「Synergy!」ですが、競争が激化する今日、マーケターが直面する課題は一層複雑化しています。そして、パーソナライズ化されたコミュニケーションや多様なチャネルの統合が求められています。

新たなマーケティングオペレーションの中で、Synergy!はマーケターの痛み(ペイン)に寄り添い、オペレーション負荷を軽減し、成長を後押しする製品へと変わっていく予定です。また、成長を続ける企業のマーケターが抱える様々な課題—顧客獲得から育成、ロイヤルティの向上に至るまで—に対する解決策を提供します。

記念すべき20周年と新機能



2025年6月には「Synergy!」のサービス提供開始20周年を迎えることになります。それに向けて今回のリニューアルがスタートし、顧客行動分析機能の強化やユーザビリティの向上など、さらにサポート体制も充実させていく予定です。顧客とその先の顧客の良好な関係構築を支援し、お客様の成果に直結する「マーケティングSaaS」としてさらなる進化を続けていきます。

新ロゴとタグライン



新しいロゴは、企業と顧客間の双方向コミュニケーションから新たな価値が生まれることを象徴しています。ロゴの中心には、シナジーの象徴である赤い「S」が配置され、企業と顧客の重なりを表現しています。また、タグライン「マーケティング現場が動き出す。」には、Synergy!が提供するユーザーフレンドリーな機能と、専任のコンサルタントによるサポートが、顧客の最初の一歩を踏み出す手助けをするという意図があります。これにより、お客様を信頼できるパートナーとして位置づける姿勢が伝わります。

今後の展開



取締役兼COOの岡村雄太氏は、「この度のブランドリニューアルを通じて、Synergy!を新しい顧客に知ってもらいたい」とコメントしています。この新たなスタートを切ったSynergy!は、デジタルマーケティングにおける課題を共に解決し、ビジネス目標の実現を後押しすることを約束しています。さらなるプロダクトやサービスの提供を通じてお客様との信頼関係を深めていく考えです。

まとめ



シナジーマーケティングの「Synergy!」は、革新をもたらし続ける存在として、マーケティングの未来を支えていくでしょう。新たな展開に期待が寄せられています。


画像1

画像2

会社情報

会社名
シナジーマーケティング株式会社
住所
大阪府大阪市北区堂島1-6-20堂島アバンザ21F
電話番号

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。