Mリーグの魅力
2018-07-17 13:00:53

麻雀が生まれ変わる!プロリーグ「Mリーグ」の全貌と魅力

プロ麻雀リーグ「Mリーグ」の誕生



麻雀が新たなステージへと進化する瞬間、それがプロ麻雀リーグ「Mリーグ」の開幕です。2018年10月に初めてその扉が開かれ、7つのチームが参加し、国内外へその名を広め始めました。このリーグの誕生には、麻雀の競技化を目指す強い願いが込められています。

Mリーグ設立の背景



日本では麻雀が長らく親しまれてきましたが、その一方で賭博といったネガティブなイメージがつきまとっています。そのため久しい間、麻雀の社会的地位は向上することなく、プロ雀士たちの努力が報われる場が限られていました。しかし、2017年4月に麻雀が国際マインドスポーツに認定されたことで、状況に変化が訪れます。オンライン麻雀や動画配信が普及し、高齢者向けの健康麻雀も人気が高まったことで、麻雀の魅力が再認識されつつあります。

こうした流れを受け、一般社団法人Mリーグ機構が設立され、麻雀を広く楽しむ新しいスポーツとしてプロ化を進めることが決定されました。

リーグの構造と参加チーム



Mリーグは、毎年10月に開幕し、翌年の3月まで続くシーズン形式を採っています。参加チームは、コナミアミューズメントの「KONAMI麻雀格闘倶楽部」、サイバーエージェントの「渋谷ABEMAS」、セガサミーホールディングスの「セガサミーフェニックス」、テレビ朝日の「EX風林火山」、電通の「TEAM RAIDEN/雷電」、博報堂DYメディアパートナーズの「赤坂ドリブンズ」、U-NEXTの「U-NEXT Pirates」という7つの企業が名を連ね、その卓越したプレイヤーたちによって運営されています。各チームにはドラフトで選ばれたプロ雀士が3名在籍しており、各シーズンで80試合が行われます。

また、Mリーグに参加するプロ団体には、日本プロ麻雀連盟や最高位戦日本プロ麻雀協会など、信頼のおける団体が名を連ねており、厳正なルールのもとで競技が行われることが保証されています。

Mリーグの使命



Mリーグの設立に尽力した最高顧問の川淵三郎氏は、麻雀をプロスポーツとして進化させることに強い情熱を抱いています。過去のスポーツリーグ設立の経験を活かし、麻雀界の新たな風を吹き込むことを目指しています。代表理事の藤田晋氏も、麻雀が運だけでなく実力でも勝負が決まるゲームであることを強調し、観戦の楽しさや選手たちの実力を広めたいと語っています。

このように、Mリーグは単なる麻雀のゲームを超えて、視聴者やファンを引き込む新たなスポーツ文化を築こうとしています。これからのシーズンに期待が寄せられるのもそのためです。

公式情報



公式サイトやTwitter、YouTubeチャンネルを通じて、Mリーグの最新情報や選手の活躍をチェックすることができます。これからの麻雀の未来を共に楽しみましょう。


「Mリーグ」の開幕は、麻雀ファンにとって待望の瞬間です。その成長と発展を、全国のファンとともに見守っていきたいと思います。

会社情報

会社名
一般社団法人Mリーグ機構
住所
東京都渋谷区道玄坂1丁目12番1号
電話番号

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。