シードからシリーズAへ:KUSABIが開催する起業家向けセミナー
多くの起業家は、創業から事業の売却(EXIT)までの道のりを漠然とイメージしているかもしれません。しかし、具体的なロードマップやアクションプランを明確に描けている起業家は、実は多くありません。
特に、資金調達の面においては、Seedラウンドをクリアした後に、Series Aへの進出を前に足踏みしてしまうケースが少なくありません。これは、起業家の視点と投資家の視点に大きなずれが生じていることが原因の一つと考えられています。
独立系VCであるKUSABIは、このような課題を解決するため、起業家向けのセミナーを開催します。
今回のセミナーでは、ユニコーン企業へのSeries Aリード投資家であるKUSABIパートナー永井氏が登壇。永井氏の豊富な経験に基づいた、投資家の視点から見たSeries Aへの進出戦略を解説します。
セミナーで得られる具体的な内容
Series Aまでに達成すべきマイルストーンとは?
投資家から見て魅力的な事業とは?
資金調達におけるピッチのポイント
KUSABI αプログラムの概要説明
KUSABI αのビズデブ方法
対象者
起業前~シード期の起業家
プログラムを活用してピボットしたい企業
事業領域不問
講師
Liang Ting(リヨウ テイ)
中国貴州省出身
対外経済貿易大学卒業後、日本に留学
一橋大学大学院経営管理研究科修了
2021年10月、新卒で有限責任監査法人トーマツに入社し、コンサルタント業務に従事
2023年3月、KUSABIに入社し、投資先ソーシング、業界リサーチ、広報、イベント開催など幅広く担当
KUSABI αについて
KUSABI αは、シードステージのスタートアップを育成するアクセラレーションプログラムです。採択企業には、活動資金としてPre 4億円と普通株式2,000万円が提供されます。さらに、キャピタリストによるメンタリング、定期的なセミナーの実施、シェアオフィスを起点とする起業家間コミュニティ醸成など、KUSABIが持つネットワークやリソースを最大限に活用することで、事業成長を支援します。
セミナーへの参加方法
セミナーは、オンライン(Google Meet)とオフライン(KUSABI αオフィス)の2会場で開催されます。詳細な日時と会場情報は以下をご覧ください。
日時と会場
①2024/11/21(木) 19:00~20:30 @Google Meet
②2024/11/25(月) 19:00~20:30 @KUSABI αオフィス
参加を希望される方は、以下の申込リンクから登録をお願いいたします。
⇒https://share.hsforms.com/1ND6Bq2aYT1SmCCfSfMswfQq1we6
KUSABIについて
会社名:Wedge株式会社
所在地:東京都中央区日本橋茅場町1-8-1 茅場町一丁目平和ビル
設立日:2021年3月8日
事業内容:ベンチャーキャピタルおよびアクセラレーションプログラムの運営
運用するファンド:KUSABI1号投資事業有限責任組合
ファンド運用額:106億円
ウェブサイト:
https://kusabi.fund/
お問い合わせ先
* Email:
[email protected]