Kasperskyの新規格
2024-09-03 16:36:29

KasperskyがIoTデバイス向け国際標準規格の開発に参加、セキュリティ向上を目指す

Kasperskyが手掛ける新しいIoT規格の意義



Kasperskyのセキュリティ分析グループが、新たに策定された「ISO/IEC TS 30149」規格に参加しました。この規格は、IoTデバイス及び関連システムの信頼性を高めるための指針を提供するものです。広範なIoTデバイスが私たちの日常生活やビジネスに影響を与える中、セキュリティの確保は急務となっています。

IoTの変化とその影響



インターネットを介したデバイスが日常的に利用されるようになり、これまで以上に人々の生活に密接に関連するようになりました。スマートウォッチ、デジタルアシスタント、コネクテッドカーなど、様々なIoT機器が出現し、その利便性を向上させています。しかし同時に、これらのデバイスには新たなサイバー攻撃のリスクも潜んでいます。このような状況を背景に、Kasperskyは新しい国際規格に参加し、IoTデバイスの信頼性確保に向けた取り組みを強化しています。

規格の内容と特徴



「ISO/IEC TS 30149」は、IoTおよび産業用IoT(IIoT)の全体的な信頼性に関する要素を定義しています。この規格は、サイバーフィジカルシステム、すなわち情報システムと物理システムが密接に結びついたものに対しても適用されます。特に、信頼の概念を包括的に分析し、これを標準化することによって、システムの設計者や利用者にとっての指針を提供します。

この標準規格の策定には、約5年の歳月が費やされ、技術的理解を基盤にしています。この2つの要素により、IoTシステムが抱えるリスクを軽減することが期待されています。具体的には、信頼の構築、管理のための原則が規定され、システムのライフサイクル全体にわたっての安全性が強化されます。

ステークホルダーベースのアプローチ



この規格には、IoTシステムの信頼性を確保するためのベストプラクティスがいくつか示されています。特に、様々な関連するステークホルダーの間での参加型アプローチが求められています。これにより、企業やユーザーが具体的なリスクを認識し、情報セキュリティや個人データの保護を確保できます。信頼の原則を明文化することにより、IoTデバイスの設計や運用に関する共通の理解が得られるでしょう。

結論



Kasperskyが参加した新たな国際標準規格は、IoTおよびIIoTの展開を支える重要な要素となり得ます。エカテリーナ・ルディナ氏が述べるように、IoTシステムの信頼性は今後ますます重要になり、適切な基準の確立は不可欠です。この規格が実装されれば、より安全なIoT環境が実現することが期待されています。

詳しい情報や文書の閲覧は、IECの公式サイトで確認できます。


画像1

会社情報

会社名
株式会社カスペルスキー
住所
東京都千代田区外神田3-12-8住友不動産秋葉原ビル 7F
電話番号
03-3526-8520

関連リンク

サードペディア百科事典: IoT セキュリティ Kaspersky

Wiki3: IoT セキュリティ Kaspersky

トピックス(IT)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。