『全日本ぎょうざ祭り2025春』が愛知で開催
愛知県名古屋市で、2025年2月22日(土)から24日(月・休)の間、『全日本ぎょうざ祭り2025春』が愛・地球博記念公園(モリコロパーク)の大芝生広場にて開催されます。このイベントでは全国各地の美味しい餃子が一堂に集まり、地元の特産品を楽しむことができます。入場券の前売り販売も始まっており、特典付きのチケットでお得に入場可能です。
イベント概要
開催日程は2025年2月22日から24日までの3日間、時間は毎日10:00から17:00まで。最終入場は16:30となっています。会場は美しい自然に囲まれたモリコロパーク。広い芝生広場は家族連れや友人同士での訪問にもぴったりです。
前売入場券の購入情報
前売入場券は2名以上の購入時にお得なセット販売が行われます。2025年2月8日(土)の10:00から、以下の4つの販売サイトにて購入可能です。
- - チケットぴあ: セブンイレブン店内の「マルチコピー機」や中日新聞販売店で購入。
- - ローソンチケット: ローソンやミニストップの「Loppi」端末で購入。
- - e+(イープラス): ファミリーマートの店舗で購入可能。
- - Boo-Wooチケット: WEBサイトで会員登録後に購入。
すべてのチケットは、購入時に注意が必要で、そろって入場することが必須となっているため、事前に時間を確認しておきましょう。
注目の初出店餃子
今回の祭りには34店舗が出店し、それぞれ自慢の餃子を披露します。その中でも特に注目の初出店メニューをいくつかご紹介します。
茨城県の特急鶏蕎麦 龍介の水餃子
不動の人気を誇る「龍介水餃子」は、全国鶏白湯部門で総合第一位を獲得したお店から登場。もっちりとした食感と特製のタレが絶品です。
茨城県の丸満福の包み揚げ焼き餃子
創業して60年の老舗が誇る逸品。20種類以上の材料を使った餡を、優しいもちもちの生地で包み込み、カリッと揚げた焼き餃子は見逃せません。
長野県のらーめん竜雅のねぎ味噌餃子
食べごたえのある大きさと濃厚な味わいが特徴。特製の甘辛いタレをかけて楽しむ、パイのような軽やかな食感の餃子です。
静岡県の生餃子工房いえやすのいえやす餃子
地元のブランド豚をたっぷり使った、あっさりとした深い味わいの浜松餃子。野菜もふんだんに使用されています。
滋賀県のじぃじの餃子小籠包餃子
小籠包と餃子の二つの良さを併せ持つこの餃子は、ジューシーな肉汁があふれ出す魅力的な一品です。
交通アクセスと特典
開催期間中は公園の駐車場が混雑が予想されるため、公共交通機関の利用をお勧めします。「リニモ1DAYフリーきっぷ」を購入すると、ドリンク1杯の無料券が付いてくる特典を利用して、さらにお得に楽しむことができます。
イベントの詳細や最新情報は、公式ホームページをチェックしてください。美味しい餃子と共に、心温まる時間を過ごしましょう。
公式ホームページ