香りの革命!Moodo登場
2018-04-11 09:40:03

香りの生活革命!Moodoが日本初登場、クラウドファンディング開始

香りの生活革命!Moodoが日本初上陸



日本初となるスマートアロマディフューザー「Moodo」が、クラウドファンディングを通じて展開を開始しました。このデバイスは、私たちの生活に新たな香りの楽しみを提供します。これからの時代、香りが生活の品質を高める重要な要素となるでしょう。

Moodoとは?


Moodoは、単なる香りのディフューザーではありません。スマートフォンアプリと連携することで、香りの強さや組み合わせを自在に変えることができる、まさに革新的な製品です。ユーザーは、柑橘系の香りで目を覚ましたり、リラックスするための香りを調整することができ、自分だけのオリジナルの香りを創り出すことが可能です。さらにこの香りは、アプリ内で友人や家族と共有できるため、特別な瞬間を皆で楽しむことができます。

香りによる状況の変化


香りは、私たちの感情や気分に大きな影響を与える力を持っています。Moodoを使えば、おしゃれなインテリアや照明、音楽と同様に、香りにまでこだわることができます。また、特定のシチュエーションに合わせた香りを設定することで、心地よい空間を簡単に作り出せます。

簡単な操作性


デバイス自体は、家庭やオフィスでの使用を意識して設計されています。シンプルなスマホアプリを使うことで、手軽に雰囲気を調整でき、瞬時に環境を変化させることができます。外出先でも、アプリを操作すれば帰宅したときに自分好みの香りで迎えてくれる、そんなスタイルが可能に。

香りのプラットフォーム


Moodoが特に注目される理由は、香りの組み合わせをプラットフォームとして提供する点です。通常、私たちは香りをカラーパレットのように思い描くことはあまりありませんが、Moodoでは、あなたの創造力を駆使し、多種多様な香りを組み合わせて楽しむことができます。自分だけの香りを作成し、他のユーザーとシェアすることで、新たな楽しみ方が広がります。

スマートホームとの連携


また、MoodoはAmazon Alexa、Google Assistant、IFTTT、Apple HomeKitなどのスマートホーム機器とも連携が可能です。この機能により、生活空間がさらにスマートに進化します。

クラウドファンディングの告知


Moodoの導入を助けるため、2018年4月10日から6月10日までクラウドファンディングが実施されます。目標金額は500,000円。この新しい生活スタイルを手に入れるチャンスをお見逃しなく!

会社概要


Moodoを展開するのは株式会社Earth Shipで、2010年に設立された企業です。本社は茨城県常総市に位置し、商品企画や販売を中心にした多岐にわたる事業を展開しています。公式サイトはこちら:Earth Ship

香りは人の感情に直結するもの。Moodoを導入すれば、あなたの毎日の生活がどれほど新しい香りで満たされるのか、ぜひ体験してみてください。

会社情報

会社名
株式会社Earth Ship
住所
茨城県常総市水海道宝町2868-5
電話番号
0297-23-0252

関連リンク

サードペディア百科事典: 茨城県 常総市 香り アロマ Moodo

Wiki3: 茨城県 常総市 香り アロマ Moodo

トピックス(ライフスタイル)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。